普通二輪ATの免許を取る人は少ないですか? - 割合としては
普通二輪ATの免許を取る人は少ないですか? 割合としては少ないです。そして二輪指導員は普自二ATの指導を嫌います。指導が難しく、また教習生にとっても難しいからです。
二輪はATにデメリットしかありません。
現役指導員より 最近増えたね。
特に小型AT限定。 ビックスしか乗らないと思っている女性に多いです!
小型でもいいんだけど
友達とかに聞いたら、もったいないといわれて普通二輪のatをとる感じです。
あとは、男性でもたまーにいます。
全体の1割以下と思いますね。
私が通ったときに
40代なのに20代みたいなファッションをして
じゃらじゃらとアクセサリーを着けてる人がATでしたね!
地味な感じの男でもMTでうけてました。 本人の希望ですから、どちらでも構わないですが、どうせとるならマニュアルとった方がいいと思いますよ
二輪も四輪も同じくですが、MTで取ればATはくっついてきますから
私の時代なんかは四輪も二輪もAT限定免許などありませんでしたから
AT車の教習なんて私の時代からしたら考えられませんね
今でも私は、マニュアルで取るのが当たり前だと思ってます 普通自動二輪免許の所持者のうち、AT限定付きは5%程度だそうですから、少ないと言っていいんじゃないですかね。
ページ:
[1]