プリウス PRIUS50とCHRハイブリッド(一つ前のモデル)だと実燃費はそれぞれどのくら
プリウス PRIUS50とCHRハイブリッド(一つ前のモデル)だと実燃費はそれぞれどのくらいでしょうか?買うならどちらがオススメですか? CHRと50プリウスを所有しています
CHRは伸びた時で800キロ辺り。プリウスは1000キロほど走るので燃費優先ならプリウスです。走り出しの加速などもプリウスの方がいいです。
荷物もプリウスの方が乗るのでお子さんがいらっしゃる方がその2択ならプリウスがいいです。
ただ私は運転席の快適性
内装 外装の重み 乗り心地 エアコンの性能などCHRの方が好みです
(モード ブルーノ)
それと腰痛などがある方はCHRほうが宜しいかと。プリウスの運転席、乗り降りしてみるとわかるかと思います エンジン等は同じでも
空気抵抗、タイヤサイズ等で
燃費比較はプリウスの方が良いです
ハイブリッドに合ったアクセル等の乗り方
すれば
どちらも満足な燃費性能は有る
自分は、燃費比較より、
運転席等の乗降性と乗り心地重視でも19インチ履けるC-HRを選んだ 現在私は60プリウスXに乗っておりますが、前はマイナー後のCH-R GRでした、私の走り方に問題があるのか、20km/hは行きません。60プリウスも29前後ですね、50プリウスは知りません。 前期の28年くらい Aで街乗りエアコン使って25-29位(ZVW51)
同じく前期の Sで街乗り エアコン使って23-26位(ZVW50)
初期の50と51は電池が違って、Aの方が明らかに乗り比べると燃費がいいと個人的に感じます
満タンで雑に乗って1000キロ うまく乗れば1200キロ走ります
30プリウスと比べ非常によくなった印象です
個人的にはレーダークルーズの付いたAとかSセフティプラスがいいと思います
これが100万円くらいで中古車で乗れるのだから日本は素敵な国だと思いますね
ページ:
[1]