女の子に乗ってて欲しい車ってなにかありますか? - 今悩んでいるのは、スバルの
女の子に乗ってて欲しい車ってなにかありますか?今悩んでいるのは、スバルのレガシィアウトバック、ジープのレネゲード、クロス CROSSトレックです!全然ほかの車種でも大丈夫ですし、この中ならどれがいいとか教えて欲しいです! おすすめはレガシィアウトバックです。
先代からは車格が一回り大きくなり内装も随分質感が良くなりました。
車格と低重心なエンジンのお陰で乗り心地がよいですし意外と小回りも効いて完成度が高いです。
現行型は更にバランスが良くなり運転中のスポーティさと快適性と高級感が高次元でミックスされています。
派手さや可愛さ、目新しさは無いけど乗れば乗るほど良さを感じる車です。
中古か新車か分かりませんがアウトバックは中古が何故か安いので非常にコスパにも優れています。
クロストレックも良い車ですがアウトバックを短くして高級感を抜いてキビキビさせたような車です。
取り回しも良いですし燃費もアウトバックより少し良いし可愛いカラーバリエーションもあります。
私はアウトバック推しですがw
レネゲードに関しては見た目が可愛いですよね、コンパクトなのにしっかりジープで意外と走りも良いです。
ただ車格の割に燃費が悪いです、アウトバックと同じくらいですかね、しかもレネゲードはたしかハイオクなのでちょっと痛いです。
同クラスの他社の車と比べると燃費が良くなくて居住性も積載性もあまり良くないですが、メリットは見た目が可愛くて走りもなかなか良いといった所です。
しかしながら個人的な偏見もあるかもしれませんが経験上ジープの車は何故か壊れますw
おすすめ出来るかと聞かれると「…まぁ好きなら乗った方がいいよ!うん!」
ってところでしょうかww
長々と書かせて頂きましたが全て個人的な印象ですので違う人が見ればまた違う印象になるかと思います。
あくまで参考程度にしてください。
結局は質問者様がお金を出して買って維持する車です。そして常に行動を共にする相棒です。他人からどう見られるかよりも自分が良いと思う相棒を選ぶのが良いと思います。
悩むのならまずは試乗して見ると良いでしょう新車は試乗出来ますし中古車でも車検が残っていれば試乗させてくれるお店は沢山有ります。
ハンドルを握ってイメージがガラッと変わる事もありますから
良い車に巡り会える事を願っています。 感覚がアメリカンな人間なので、エスカレードやタホ、エクスプローラーや高級車じゃなくていいんですがナビゲーターみたいな、国産車ならセコイアやグランドハイランダーなどのデカくてゴツいのが夫婦で好きです。私はセダンの方がもうちょい更に好きなのと仕事の都合の関係もあって自分のはセダンですが、妻はゴツいSUV持ってます。あの巨体から細く引き締まったしなやかな女性がサラッと降りてくる様は、痺れますw
なのでこの中からならレネゲートですね。 この中ならアウトバックを推します。常用できる運転支援はスバルがダントツです。いつも高速乗ったらアイサイトに頼ってハンドル操作のみ。疲労度が格段に違います。装備も全席シートヒーター、大人4人快適、荷物載るなど万能、コスパの鬼です。
男女問わず推したい。 SUvがお好きそうなのでフィアット(ヌォーヴァ)500X
500Xが誇るのは外観だけではありません。2009年から資本投下を行ってクライスラーと協業を始めていたフィアットは、500X開発にあたり、提携の効果を最大限に生かしました。500XはジープのコンパクトSUV「レネゲード」と兄弟車にすることで、「あの」ジープと共通設計という、SUVには大事なブランドイメージを得ることができたのでした。
他には光岡自動車のバディとか
こちらは外装は古き良い時代のアメリカンな感じですが中身はトヨタのRAV4をベース車両に改造されてます。
SUVじゃなくても良いなら
昔のVOLVO V40
モメンタム (アマゾンブルー)が可愛いの
内装もお洒落なシートで北欧家具みたい❗
あ、SUVが良ければVOLVO XC40と言う手もありますね。 扱いやすいのはレネゲードでしょうね。全長が短いので
次点でクロストレック。アウトバックはでかいですよ
>女の子に乗ってて欲しい車
と言うのは特にありませんが、ウチの嫁さんはフォレスターで良く遠くにお出かけします。スバルの運転支援システム・アイサイトは長距離で楽ちんです
他社のも優秀だと思うのですが、レネゲードの運転支援システムがどの程度かはわかりません これ一択です。
ページ:
[1]