1141257897 公開 2024-9-4 19:06:00

バンパーにコーナーセンサーが付いているのにバンパーを擦る人てなぜ擦るの

バンパーにコーナーセンサーが付いているのにバンパーを擦る人てなぜ擦るのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今どきのクルマてみんなバンパーにセンサーが付いていて擦りそうになったらアラームが鳴ったりブレーキが掛かりますが。
よく分からないのですが。
それでもバンパーを擦っている人がいますが。
センサーが付いているのにどうすればバンパーを擦ることができるのですか。
と質問したら。
スピードが出過ぎたから。
という回答がありそうですが。
スピードが出過ぎても今のクルマて自動ブレーキのカメラが付いているから止まるのでは。
それはそれとして。
バンパーにコーナーセンサーが付いているのにバンパーを擦る人てどうすればバンパーを擦ることができるのですか。
余談ですが。
確かに100km/hくらいのスピードが出ていたらカメラやセンサーが付いていてもバンパーを擦ることもあるかも知れませんが。
ですが100km/hでバンパーを擦ったら傷が付くのではなくてバンパーが外れて吹き飛ぶと思いますが。

kam109501828 公開 2024-9-5 17:32:00

縁石に気づいていたのだが、行けると思って擦ってしまった。(ホンダ車ユーザーの経験談)

spa121700730 公開 2024-9-6 04:47:00

全てがその車のドライバーが擦ってできた傷かというとそうでもなくて、擦られて 或いはぶつけられてできた傷かも知れません。
私自身の車運転歴の中で初めてバンパーが凹んだのは 今時分のクルマで言う丁度右後ろセンサーのある辺りで、それは渋滞中の停止時に 後続車が隣の車線に移ろうとした際につけたものなので。
電柱の傷だって電柱が動いてできたものでなく、静止しているのに擦られて付いたのでしょうし、自動車の傷もその分だけ相手がいる筈です。動いている動いていないは別として。

1152969282 公開 2024-9-4 19:26:00

多分センサーの細いものなどは検知ができないものがある。また『えっ?この音何?』ってパニックになるのでは?
ページ: [1]
全文を見る: バンパーにコーナーセンサーが付いているのにバンパーを擦る人てなぜ擦るの