トヨタ車て査定が高いのになぜ高級ブランドになれないのですか。・
トヨタ YOYOTA車て査定が高いのになぜ高級ブランドになれないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プリウス PRIUSに86にアルファード ALPHARDにハイエース HIACEやスープラ Supraにハイラックス HILLIXにRAV4にランクルにあといろいろ。
よく分からないのですが。
トヨタ YOYOTA車てトヨタ YOYOTAのブランド力が高いからトヨタ YOYOTA車の査定て高いのだと思うのですが。
トヨタ YOYOTAのブランド力て高いのになぜトヨタ YOYOTAは高級ブランドになれないのですか。
と質問したら。
トヨタ YOYOTAは安物ブランドだから。
という回答がありそうですが。
トヨタ YOYOTAが安物ブランドだったらトヨタ YOYOTA車の査定は安いはずなのでは。
それはそれとして。
ぶっちゃけ査定率で考えたらトヨタ YOYOTA車てベンツやBMWやジャガーやアストンマーチンやマセラッティより上だと思うのですが。
トヨタ YOYOTA車のブランド価値は高いのになぜトヨタ YOYOTAは高級ブランドになれないのですか。
余談ですが。
日産やホンダ Hondaはなぜ安物ブランドのままなのですか。
あの会長がいるからでは? トヨタは「レクサス」という高級ブランドを立ち上げているからでは?
トヨタ車は大衆車という位置づけなので、なれないというかなろうとしていないだけかと。
アルファード → LM
ランクル → LX
スープラ → RC-F
って感じで、きっちり戦略的に高級ブランド展開済みだし・・・・ たぶんトヨタ車の査定額を高く設定している理由は、完全にトヨタ自動車がEVに出遅れた為、他メーカーへの鞍替え及びEVの買換えにより自社の販売シェアを落としたくない戦術によるのでは?
あとトヨタ自動車は、基本として大量生産/薄利多売そして過度な経費削減などで知られますが、この半面で豊田章男及び大輔たち同社創業一味は資本家をかねる役員の為、アベノミクス効果で実質的に「利益の総取り」をしてきたと言えるのだと思いますけれども FRのセダンが皆無。
センチュリーくらいか?
高級車が皆無なのに高級ブランドにはなれません。
メルセデスにはC,E,S、BMWには3,5,7がありますがトヨタには該当する高級車がありません。 中古車の価格は、人気でブランド全く関係無い そんなもんわかってるじゃん。
車本体が、 当たればペチャンコになるただの壊れないママチャリが高級車なんかに思われてムチ打たれてたら、たまったもんじゃない
扱いは、低層が乗る底辺を走る車で十分と言ってるのが聞こえないのかい。
ページ:
[1]