シビック CIVICタイプRを購入するか迷っています。2023何1月5日
シビック CIVICタイプRを購入するか迷っています。2023何1月5日にオーダーは通りましたが、以前として納期回答待ちです。
中古車屋から2024年式 走行距離90km 610万でなら売りますと連絡がありました。
待てば新車が買えて最も安くなることがわかってますが、この早く購入できるチャンスを流すのも勿体無い気がして迷っているところです。
いつまで待てばいいかもわからず、
背中を押して欲しい反面、購入すると後々後悔する自分自身がいそうで優柔不断になってしまいました。
みなさんのご意見を聞きたく、よろしくお願いします。 自分であれば、待ちます。
最終ロットに近い方が製品として安定したものが手に入ると考えているのと
待てば手に入るのに早く乗ることに
50万以上も払う価値を感じないからです。
そのお金があるなら、その分をカーコーティング、カーフィルムなどの初期投資やカスタム費に当てようと思うからです。 そのオーダー日だと26年2月?3月?辺りかと思われます!
なので金銭的に余裕があるなら購入して、新車の納車に合わせて売却という選択肢もありかと(・∀・)
まぁ俺なら頑張って待ちます! その間にお金貯めてホイール代やらにあてます!!
ちなみに7月頭にレーブル納車しましたww 契約済みで納車待ちでしたらのんびり待った方が良いと思いますよ。
純正OPですら納期掛かるんですし。
車が届く頃には色々パーツ類も出揃うでしょうから、それをどうするか悩むのも楽しみだと思います。
たった90kmですけど、中古は所詮中古です。
真っ新の新車とは違いますよ。 2023年1月オーダーなら当初は約2年ほど待ちと言う事だったかと思います
しかしながら現在では来年初頭では無理かと思います
恐らく2026年春頃になるのではと予想されます
しかしながらこれは一般的で販売店によっては前倒しで納車されるかも知れません
まぁ1年半前後待てなければ購入も有りだしこれは質問者さんの判断に委ねるしか無いですね
私なら1年半ほど待つかなぁ
後3年や4年とかなら購入も有りかも知れませんが!
まぁ今欲しくてお金にそれ位の余裕が有れば購入も良いかと思いますよ! 2年待ちと契約の時言われませんでした?中古買うのは絶対有り得ない。
待って新車の方が100倍良い ありえません、待ちます。
ページ:
[1]