中古車で買った車で質問なんですけど。平均燃費が12.0なんですけどこれって悪い
中古車で買った車で質問なんですけど。平均燃費が12.0なんですけどこれって悪いんですかね。。
よくする方法あれば教えて欲しいです!!
車種はタントカスタムRSターボ車です。
走行距離8万キロです。 タントのターボならそんなもんです。
ちなみにターボ車は時々ベタ踏みしてフルブーストを掛けてあげないとタービンアクチュエーターが錆と熱害で固着して動かなくなり、いざベタ踏みしたい時に制御が入りガクンガクンと息つき症状が出る場合もあります。 LA600SのFFのNAで28km/L出しました。
燃費12て私の愛車のエボ10で10~12km/L位ですよ…。
燃費を上げたかったらまず信号での停車以外でブレーキを踏まないようにする事です。
走行中前に当たっちゃうって思うならそれは車間距離狭すぎです。
また停車時もできる限りのエンジンブレーキで効率よく止まること。
燃費悪い人って無意識にアクセルとブレーキを交互にパカパカ踏んでいます。これは折角ガソリンを燃やして得たエネルギー熱として捨ててしまっている状態です。 燃費は使用環境で変わります。
ハイブリッド車でなければ、12Km/Lは普通にありえますのでなんとも言えません。
ましてや、軽自動車の中では車重の重い方のタントですので、環境が悪いと一桁になっても不思議はないですね。 軽のターボでハイト系のスラドア車なら12キロくらいと思います。軽自動車の中では重たい方の車両でターボで回さなければ走らないエンジンですからね。
距離から考えるともう少し悪化する可能性はあります
軽自動車で燃費を求めるならもっと軽量のノンターボを選択すべきでしたね。 >車種はタントカスタムRSターボ車です。
>走行距離8万キロです。
年式も古そうだし、たった660ccで
1トンの車体を動かしてるから、
そんなもんでしょう。
燃費を気にするなら、ミライースやアルト等、
軽量かつNA車を選ぶべきでした。
元々、燃費の良い車種じゃないから、
根本的な燃費改善策はありません。
残念ですが、諦めてw 平均燃費が12.0なんですけどこれって悪いんですかね。。
市街地のみの走行
エアコン常時ONなら
12kmから~14kmぐらい
車輛型式も大きく関与
ページ:
[1]