ホンダ Hondaシャトルハイブリッドの中古車をを冬に購入したのですがエアコンを使わな
ホンダ Hondaシャトルハイブリッドの中古車をを冬に購入したのですがエアコンを使わなければ20㎞/lぐらいの燃費でしたが夏にエアコンを使い出してから12㎞/lに落ちてしまいました。ハイブリッド車は初めてなのでエアコンですがこんなに燃費が落ちるものでしょうか。それとも何かエアコンに問題があるのでしょうか。エアコンの冷却能力や音の異常はありません。車に詳しい方、同車種に乗られている方教えていただければ幸いです。 他車のハイブリッドですが、今年新車から4年目ですが、今年は暑いため冷房が効きにくいのか特に市街地走行は今までより燃費が悪いです。
昨年まで夏場はリッター15キロ切ることはあまりありませんでしたが、今年はリッター13台になることもありました。
あまり年式が経ってない車で燃費が落ちているので今年の7月上旬から連日続く夜温も下がらない高温が影響させてるのではないかと思います。
不安なら購入元か電装屋へエアコンが効きが悪いとか相談して様子をみてもらってもよいかなと思います。 使用状況次第では落ちますよ。
特に、渋滞時の停車中にエアコンが止まるのが嫌だからと言ってアイドリングストップを解除しているとガタ落ちです。 走行ルートが変わってないなら明らかに故障してると思う
自分の前期ハイブリッドの四駆でエアコン付けてても燃費はあんま落ちずに20下回ることがない
冬場はスタッドレスで暖房つけてエンジン回すから17くらいになるけど
ページ:
[1]