sou1136873686 公開 2017-12-11 17:00:00

10年ほど前に車の免許を取ったんですけど、それから1度も運転

10年ほど前に車の免許を取ったんですけど、それから1度も運転することもなかったんです。
でも最近彼女との結婚を意識するようになって、免許も持ってるしこの先車に乗れた方がいいかなと思う
ようになったんですけど、取ってからかなりの年月が経っているのでかなり不安です。
この場合、どうすればいいのでしょうか?

1037154584 公開 2017-12-11 17:01:00

ペーパードライバー講習

108549551 公開 2017-12-14 10:44:00

もう10年以上運転をされていません。
しかも教習所を卒業されたきりで、
公道のご経験がほぼゼロの状態です。
彼女さんのためにも、
・自分にはもう公道を
安全運転する能力はない
と考えるべきでしょう。
運転能力を復活させる方法は3つかと。
①教習所のペーパードライバー教習
これは普通に行なわれています。
ですが12~3月は、教習所の最盛期です。
ペーパー教習は正直儲からないので、
この時期は実施していない教習所は多いです。
②個人運転指導員
例えば下記のようなサービスです。
http://www.winwintool.com/paperdriver/
こちらは、教官の空きがあれば、
いつでも対応してくれるでしょう。
練習用車輌、保険の問題もクリアできると思います。
③経験者の同乗訓練
ご家族、ご友人などで運転経験豊富な方が居る場合、
レンタカーなどで運転者を2名登録をしておけば、
経験者の方に教えてもらうということも可能です。
個人的には今の時期なので、
②→①→③の順番でオススメします。

1051783015 公開 2017-12-14 06:41:00

夜中に練習すればええやんか?
うちは運転好きやから自分で運転するけど人の車の助手席も好きやねん!
親の車かレンタカー(一番安い奴)が良いと思うねんけど)か友達やな。
練習しようが教習行こうが初めはガチガチやで。
結婚するんやろ?
彼女には正直に言うた方がええ気がするけどね。

125552267 公開 2017-12-11 17:02:00

自動車学校で、ペーパードライバー向けの講習をやってますよ。
料金は学校によってまちまちですが、2時間で2万とか
10時間で5万とか色々あるので、ご自身で調べてみてください。

ats12877642 公開 2017-12-11 17:01:00

ペーパードライバーの教習に行けば良いと思います。
さすがに、10年ぶりに一般道を運転するのは怖いと思うし危ないので、教習所に行けば良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 10年ほど前に車の免許を取ったんですけど、それから1度も運転