新車を4000rpm縛りで慣らし運転しています。走行距離1000kmを超えたら
新車を4000rpm縛りで慣らし運転しています。走行距離1000kmを超えたらレッドゾーンまで回そうと思うのですが、オイル交換もそのタイミングでやります。
オイル交換前に回しても問題はないでしょうか?(鉄粉問題など) 無いかと言われたら 有りますよ 慣らし 当たり出しで出た摩耗紛が 出るから
オイル交換してら高回転は、回すものです。
慣らし 人によって様々でしょうが
水温が安定するまで 暖気してから 走る!!
新車初め 300km位は、3、000rpm程度で
300から 600kmで4,000rpm
600km以降 たまに5,000rpm回す感じなどで 馴染ませます。
1.000km走行で オイル交換+エレメント交換してから高回転は、回したほうが良いです。
ホンダのNシリーズのエンジンは、3,000kmまでオイル交換しないでとディーラーに言われます。添加剤が入ってるようです。 今の時代の車に慣らし運転は必要ないと言われております。
工業技術の工場のお陰で、精度が昭和~平成時代と違います。
また、レッドゾーンまで回しても構いません。
別にレースのように継続的にするわけでもありませんから。 同じ慣らし運転するのなら、誰かに正しいやり方聞いた方がいいですよ 昭和の話ですか????
そんな加工技術の会社は 今時どこを探しても有りません。 平常運行に移行するのであれば、オイル交換してからにしてはどうでしょう。
大事に乗られるのであれば、1回目のオイル交換は早めにした方が良いです。
せっかく慣らししたのに、意味が無しになりますよ。 ご自由にですね。
あまり意味のないことやってるとは思いますが。
ページ:
[1]