大型二輪免許を取りたいと思っているのですが、 - 普通車免許だけだとダメなんで
大型二輪免許を取りたいと思っているのですが、普通車免許だけだとダメなんですか?補足因みに教習にはどのくらい費用がかかりますか? いきなり大型自動二輪の免許を受験する事は、法的には可能です。しかし、多くの指定教習所では、普通自動二輪を取得していないと大型自動二輪のコースを取れないようにしていますね。
また、いきなり大型自動二輪を目指すよりも、普通自動二輪の取得を経由したほうが、トータルの教習時間が少なくなり、料金もその分安くなる場合があります。技能教習の予約も大型二輪車は通常は取りづらいので、いきなり大型自動二輪を目差すメリットはありません。普通自動二輪を経由しましょう。
既に普通自動車免許があるなら、学科試験が免除になるので、合宿コースは暇を持て余してしまいます。地元の指定教習所に通いましょう。料金は、通える範囲にある教習所のホームページで確認しましょう。 貴方の行きたい教習所のホームページに詳しく書いてある。 いきなり大型自動二輪? MT原付の経験も無かったら無理 相当の追加を払う。 まず普通二輪が乗れてから大型だけど。 甘くは無いぜ。 大丈夫ですよ。
車の免許を持ってると、学科の時間が短縮されます。
ただ、二輪に乗った経験が無いと、普通二輪から~をお薦めされますよ。 問題ないですよ。
普通免許を持っていると筆記試験は免除されます。
教習所によっては、扱いやすい普通二輪を先にとらせるところもあります。
これは昔大型二輪は中型を取ってから限定解除するという流れがあったからです。 そんなことないですよ
ページ:
[1]