車のナンバーについてです。先日車を購入したのですが、購入してか
車のナンバーについてです。先日車を購入したのですが、購入してからご当地ナンバーにしたことを後悔しています。
当時は車の色が黒だったのでそれに合うナンバー(本当は真っ白のナンバーが良かったのですが今は出来ないと言われた)をつけようと思い、白黒のご当地ナンバーなら合うかなと思ってしまい結果、白黒のご当地ナンバー(できるだけ目立たない柄のもの)にしました。
購入後周りから色々言われ、言われてみればだせえなと思ってしまい納車日が怖くなってしまいました。
みなさんは正直にご当地ナンバーについてどう思いますか?
また、納車後何日間は無料で変えられるみたいなものってあるのでしょうか。 すみません率直に申し上げて
ダサいと思います。
数字の語呂合わせしている方も同様に。
富士山っ とか←日本人みんなのものじゃん
杉並っとか←なに?都会自慢なの?
堺っ 仙台っ←それも自慢なの?
86とか誕生日とかならまだ許せるかな
女の子が可愛い色の軽自動車に合わせて
なんか柄の入ったナンバーにしてたらまあいいけど。
そんな所で自己主張するのがダサいかな。 オリンピックナンバー(白)の頃に買った個体も数年経っているので、この先減って又黄色に戻っていく筈です。ご当地ナンバーは派手なものが多く悪目立ちしがちです。 柄入りナンバーは拒否したい派です
ナンバー変更は絶対に有料です
ご自分で陸運局に持ち込むのが1番安いけど有料です >みなさんは正直にご当地ナンバーについてどう思いますか?
個人的には「どの地域に住んでいようが絶対に選択肢ない」
>また、納車後何日間は無料で変えられるみたいなものってあるのでしょうか。
ナンバーを発行する事が有料だから…無料はあり得ません。
ページ:
[1]