kun105706612 公開 2024-10-27 22:53:00

車のオイル交換について質問です。5,000キロ毎が推奨って言わ

車のオイル交換について質問です。
5,000キロ毎が推奨って言われてますが、ハイブリッドでも同様でしょうか?
15,000キロって情報もあり、いまいちわかりません。

1251708152 公開 2024-10-28 16:41:00

まずは取扱説明書を確認すること。それが基本です。
一般的に、普通乗用車・ガソリン・HVに関わらず、15000kmが指定されています。もしくは1年。シビアコンディションに該当する場合、半分。
よって、半年、もしくは7500km。
ガソリン車もハイブリッド車も同じです。
しかし、実際に使ってみると、トヨタ系のハイブリッド車はオイルが全然劣化しません。
私は、ガソリン車は5000kmで管理していますが、ハイブリッド車は1万キロで管理しています。(ただし1年以内)
軽自動車だと、1万キロだったり。
軽ターボだと、5000キロだったりします。
シビアコンディションで、2500kmです。
メーカーの指定は最低限守ってください。
特に軽ターボに乗ってる人は、取扱説明書をしっかり読むことが大事です。

sum1243191995 公開 2024-10-28 10:53:00

取説見てください。
5,000㌔推奨でもHVの場合は15,000㌔と記載があるかも知れません。

xij1148585778 公開 2024-10-28 10:48:00

オイルをケチってガソリン代を増やすという選択肢はありますし、オイルをケチって車両の寿命を削るという選択肢もあります。
なお15000キロというのは「これ以上無交換だと本当にマズイよ!」という限度を示しており、15000キロごとの交換が望ましいという意味ではありません。
今は高性能オイルが安くなりました。
ハイブリッド車に適する0w20、0w16というのは本来ならとても高価でしたが、今は一般的なオイルと同等です。
もうオイルをケチる理由などないはず。3000キロで交換して快適な走りを得るのがベスト。

ayu1044688522 公開 2024-10-28 09:51:00

正解は車両の取説が真実ですよ
私もハイブリッドですが、次回の交換時期を計算しやすくするために5000kmで交換してます。

1152755655 公開 2024-10-28 08:16:00

ハイブリットも同様です。
15,000km交換でも 走りますが これを繰り返すと
汚れ過ぎてエンジン内部の蓄積汚れがドンドン増えて エンジンが徐々に不調になっていきます。 長く乗らず乗りけるなら良いかもしれませんが
長く快調を維持したければ 5,000km以下での交換したほうが良いです。
ページ: [1]
全文を見る: 車のオイル交換について質問です。5,000キロ毎が推奨って言わ