若い世代で最近のマツダ車が人気な理由は何でしょうか?周りの20代の人
若い世代で最近のマツダ車が人気な理由は何でしょうか?
周りの20代の人でMAZDA2やCX-3買ったり、欲しいと言っている多いですし
街中でも20~30代位を中心に、マツダ車乗っている人が
一昔前より明らかに増えた気がします。
動力性能とかコスパ云々より
単純に今の魂動デザインが若い人にヒットしたのでしょうか!? たぶん最近のお若い皆さんの場合は、堅実にマツダの車を御購入になっているのではございませんか。
その理由として、海外市場でも内外装デザインが評価されている他、実際の走行感覚や環境対応型ターボ付ディーゼル車の経済性等の利点が考えられるかと思います。 マツダ車はやはり他社より装備が充実してグレードを上げると装備が増えていきます。他社はグレードを上げてもオプション扱いの物があります。マツダは上位グレードとなるとフル装備になります。 自分もCX30に乗ってますが、理由としてはデザインに気を使っていることと、内装の質感が高いこと。操縦性も機敏なこと。燃費がいいことなどです。かつてはマツダ地獄と言って下取り価格が低いということもありましたが、もともと長く乗るつもりで買ったので気にしませんでした。
昨今は自動車への興味がない若者が増えているのも、かえってマツダには有利に働いているのかもしれません。彼らはメーカーへの拘りもないですし、純粋に見た目で選んでいるのだろうと思います。 動力性能とかコスパでしょう。デザインも良いと思います。 私もcx3 に乗ってますが、決め手はデザインですね。
私がcx3 買った時期に比べてもマツダ車は増えてるイメージですね。
今はパワーを求める時代では無くなってるのでデザイン、コストパフォーマンスでマツダを選ぶ人も増えている気がしますね。 なんか勘違いしている人が多いですね
質問者様は別にシェア率や販売台数の話をしているわけでありません。
昔に比べると街中で見かけるマツダ車が増えたという話です。
確かに私も感じます。
昔はマツダ車なんてほとんど見なかったなのに
駐車場に必ずマツダのSUVはいるくらいは見かけます。
販売台数に関しては
日本の新車販売台数自体が昔とは減っているので宛にはなりません。
個人的な解釈ですが
要因は2点あるかと思っています。
一つは競合他社の低迷です。
元々クロスオーバーに強かった、かつて国内販売台数2位の三菱は
度重なる不祥事で停滞、デリカ以外の商品力が薄いです。
日産は10年ほど前はSUVだけでも5車種もラインナップしていましたが
カルロスゴーンの不祥事でイメージが悪化、一時エクストレイルしか選択肢がありません。
ホンダはN-BOXに注力しすぎてSUVが陳腐化
一時ヴェゼルしか選択肢がなく、今でも海外製のSUVで穴埋めしています。
一方のマツダは商品力とラインナップを上げ賞を獲得したり
地道にイメージ回復に努めていきました。
若い方は車を買う前に必ず商品やメーカーを調べ
レビューを見ます。
日産、ホンダ、三菱、マツダ
四社とも何らかの不祥事だったり失敗があるわけですが
この中ではマツダが最も古いです。
逆を言うとクリーンな時期が最も長いとなります。
ダイハツやスズキはそもそも購入層が違います。
なので実質、トヨタ、スバル、マツダの三択になります。
安パイを取ればトヨタですが
販売台数も多いことから特別感などはありません。
それ以外の方がスバルやマツダを選びます。
走りと安全性はスバル、質感とコスパ感と長距離の燃費はマツダ
と言った感じでしょう。
マツダが伸びたというより
他社が落ちて選択肢が減ったという事ではないでしょうか?
もう一つは統一デザインです。
共通デザインにすることでブランド力は増しますが
同じ車に見えてしまうという弊害もあります。
実際販売台数は10年前と差ほど変わっていません。
ですが統一デザインの車種は増えたため錯覚的にマツダの車種が多いと感じてしまうのではないでしょうか?
ページ:
[1]