マツダCX-3はなぜフルモデルチェンジしないのですか?もう9年も経過してい
マツダCX-3はなぜフルモデルチェンジしないのですか?もう9年も経過しているではないですか?売れせんのコンパクトSUV市場でミスっているのではないですか? >なぜフルモデルチェンジしないのですか?売れていないから。すでに日本国内では製造もしていない。全部海外製です。タイだったかな?。
>売れせんのコンパクトSUV市場でミスっている
そのとおり。ハイブリッド小型車にコテンパンにやられています。そのハイブリッド小型車すら、最近はEVにやられています。今さら純ガソリンエンジン車やディーゼルのCX-3が売れるわけはないのです。
フルモデルチェンジしない・・・のではなく、したくでもフルモデルチェンジ相当の車を作る技術力が、今のマツダには<無い>のです。 藤原元副社長がプレミアム化に舵を切りラージなんていう高級路線を重視しているからです。藤原元副社長は失脚したわけですが出した以上は引くにも引けずCX-60はあのザマです。今の状況では新型どころではないです。 デミオ絡みの車だからじゃない? 先に回答されている方のご意見、ハイブリッド小型車にやられていると言うのはごもっともです。コンパクトSUV市場はやっぱり燃費が厳しく問われますね。さもなくば徹底的な低価格とか具体的な利便性を武器にするしかない
数字で見てみましょう
2023年のヤリスクロスの販売台数のうち77%がハイブリッド。3/4以上
トヨタの巨大な販売力をもってしてもガソリンモデルは月平均2000台弱
CX-3は月600台に過ぎません。これでは厳しい
燃費の面で飛躍が見込めないまま新型を投入しても開発費用がペイできません
ライズのようなサイズ感やクロスビーのような空間重視に舵を切れるなら勝算もあるのですが、今のデザイン路線では無理でしょう 元のデミオがどうする気なのか読めないですね。
一応代わりのCX-30があるので生産終了の可能性はあります 来月とか再来月くらいに次期型の発表になるんじゃないか、
という情報は出回ってますよ。 マツダCX-3は2015年に発売されたコンパクトSUVで、現行モデルが長期に渡り継続販売されている理由としては、以下の点が考えられます。
・マツダは新車種の投入を優先し、CX-3のフルモデルチェンジを後回しにしている可能性がある。CX-60やCX-90などの新型SUVの投入に注力しているため。
・CX-3の販売台数が一定数を確保できており、マツダ側が継続販売を選択している。コンパクトSUVとしての人気は根強い。
・フルモデルチェンジには多額の開発費用がかかるため、コストパフォーマンスを考えて延命化を選んでいる。
・電動化の動きが加速する中で、次期モデルをEV化する方針を固めるまで現行モデルを継続している可能性もある。
マツダ側の事情によるところが大きいと考えられますが、長期に渡る継続販売は市場の評価が一定以上あるためと推測されます。ただし、競合他社の新型モデルに遅れをとる可能性は否めません。 マツダCX-3がフルモデルチェンジを行わない理由は、企業戦略や市場のニーズ、開発資源の配分など複数の要因によるものです。CX-3は発売以来、一定の人気を保っており、マツダは他の新しいモデルや技術への投資を優先している可能性があります。また、コンパクトSUV市場は競争が激しいため、マツダはCX-3のポジショニングを慎重に考えているのかもしれません。
ページ:
[1]