gar1148809436 公開 2024-7-31 22:45:00

ディーラーについてです。ディーラーが新車販売での利益は20%程度らしい

ディーラーについてです。
ディーラーが新車販売での利益は20%程度らしいですが、レクサスでもそのくらいの利益なのですか?
よくあれほどのサービスを続けられるなーとふと思ったので。
補足回答でも少し触れられていましたが、よくレクサス車は割高だと耳にしますが、利益率が高めに設定されているのでしょうか?
それとも単純に部品等が高いだけなのでしょうか?

fuj1138439791 公開 2024-8-1 10:51:00

車に限らず 利益率は15%前後無いと トータルでは赤字になると言われます。変動費だけ眺めても 会社は成り立ちません。固定費をいくら薄められるかこれで会社の利益は決まります。
100万円で仕入れた車を120万円で売る・・・これに意味は有りません。
店舗の家賃 電気水道ガス 通信費や文房具 ・・・・こんな経費は固定費と呼びます。10台販売しても50台販売しても 変わらない経費なので固定費と呼びます。しかし 販売台数が変われで 一台の車が背負う固定費は変化します。
車の一台当たりの原価とは 販売台数により変わります。
とは言え レクサスのディーラーのサービスが特別良いとも思わない。
洗車機を使わず手洗いするぐらいかなー・・・・・・ でもそんなことは
メルセデスもアウディも VWでもやっている。

ito1249083048 公開 2024-8-1 11:02:00

レクサスディーラーのサービスは特別良くはないですよ。
コストを考えれば、点検時に自宅までセールスが車を取りに来てまた返しにきてくれるディーラーの方が掛かっています。
レクサスなんて基本ユーザーがディーラーまで出向かなきゃならないので。
人件費と茶菓子代なら人件費のほうが遥かに上です。

1149807641 公開 2024-8-1 11:00:00

各車種により利益幅は違うけど 発売当初は18%~20%でいくとして
そこから、各パーツの見直しをやり、下請け部品メーカーに価格を下げさせ 材質を落としてまで
原価を低減していく。 外部パーツもメッキしていたのを無塗装にしたりプラスチックの質を落とす
そういった安く造ることに徹する。

簡単に傷がつくプラスチックを使い シートの材質も薄くて痕がつく 直ぐに劣化するハンドル
背面ポケットすら付けない よくみると安っぽい
レクサスは30%はかたいと思う。

k_e1218378801 公開 2024-8-1 08:35:00

20%は高いですね。
10前後だと思います

zen124442591 公開 2024-8-1 03:49:00

利益率はトヨタ店と同じでしょうが、扱っている商品が高いこととほとんど値引きしないことで高いサービスを維持できるのだと思います。

kaz123701381 公開 2024-7-31 23:04:00

どこのメーカーでも10~15%程度なので20%は高すぎです。
利益率が同じなら高い方が利益が大きいので高級車の方が利益が大きいです。
10%だとすると1000万の車なら100万の利益、200万の車なら20万の利益となるため高級車ディーラーの方が少ない販売でも利益が出るため一人のお客さんにしっかりとしたサービスを行えます。

ito1249083048 公開 2024-7-31 23:04:49

レクサスを含む新車販売における一般的なディーラーの利益率は、車両本体価格の10%前後と言われています。20%という数字は高すぎる可能性があります。
ただし、利益率は車種やグレード、オプション設定によっても変わってきます。高級車種の場合は利益率が高めになる傾向にあります。
ディーラーの収益源は新車販売だけでなく、中古車販売、車検・修理、用品販売などさまざまな部門から成り立っています。サービス体制を維持するためにも、総合的な収益が重要視されています。
つまり、レクサスディーラーでも新車販売の利益率は10%前後が一般的だと考えられますが、他の収益源から総合的に適正な利益を確保することで、手厚いサービスを提供できているのだと思われます。

1149807641 公開 2024-7-31 23:05:35

ディーラーの新車販売における利益率は一般的に10%から20%程度とされていますが、高級車ブランドであるレクサスも同様の利益率を見込んでいる場合が多いです。ただし、レクサスのようなブランドでは、顧客サービスやアフターケアにも力を入れており、それに伴うコストも考慮する必要があります。利益率だけでなく、総合的なブランド戦略が重要です。
ページ: [1]
全文を見る: ディーラーについてです。ディーラーが新車販売での利益は20%程度らしい