なぜカートてFFにしないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・カ
なぜカートてFFにしないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・
カートてたいがいはMRですが。
よく分からないのですが。
例えば市販車で馬力の低いクルマ。
例えば大昔のクルマで例えればFFのワンダーシビック CIVICとMRのMR-2だとFFのワンダーシビック CIVICのほうが速かったと思うのですが。
例えば古いクルマで例えればFFのセリカとMRのMR-SだったらFFのセリカのほうが速かったと思うのですが。
例えば少し前のクルマで例えればFFのコペン COPENとMRのS660でもFFのコペン COPENのほうが速かったのですが。
馬力が低いクルマだったらFFのほうが速い定義ですが。
カートて20馬力くらいだと聞きましたが。
20馬力だったらMRよりFFのほうが速いのでは。
と質問したら。
構造が複雑になってコストが上がって重たくなる。
という回答がありそうですが。
FFてコストが安くて軽いのがメリットなのでは。
それはそれとして。
カートてエンジンが後ろにありますが。
カートて前にエンジンがあるほうが速くなるのでは。
余談ですが。
FRのカートは意味がないとは思いますが。
FFじゃあフォーミュラの練習にならんだろ! FFでカート作り運転する発想は面白いです
FFならドライブシャフト直結では無くデファレンシャルにLSDで曲げるかんしかな?
車のバランスが悪くオーバーステア時のコントロールが難しそう
アンダーステアで曲がらない
良い所無くて有り得ませんね カートにデフがないの知ってる?
デフなしのFFなんてハンドルを切っても全く曲がらないよ。
あとエンジンの方がドライバーより重い車はともかく、ドライバーの方がエンジンより重い車ではドライバーの配置の方が重要なんだな。 カートって走りながらキャブ調整とかチョーキングが必要なんだよ
だからドライバーすぐ脇にキャブレターが付いてんの
FFってことは前輪より前ってこと?キャブ調整できないじゃん
ドライバーの前にエンジン+駆動系のフロントミッドシップでも無理だと思うよ
てか、レース用の車両なんだから単体での速さを競ってもしかたないんじゃね? 元ラリードライバーです。
カートの経験はありませんが、必要最小限での機器の装備ですから、重量配分が重要です。
その上で、パワーロスや車体重量減を考慮すると、FFは考えられません。
他の回答者さんの言われる通りで、FFが最良であれば、既に淘汰されています。
市販車については、量販車ですから、早いだけでは売り物になりません。
馬力だけの問題ではなく、そこにはトルクが必ず存在します。
扱いやすさや総合的な状況から、数売れる車を作り販売します。 ffの最大のメリットはパッケージングです
それも市販の乗用車としての
カートはレース専用機器ですから、(快適性などの)パッケージングの価値は活かせません
そして駆動と操舵を一緒にするとパワーロスが生じますし、等速ジョイントなど複雑な機構になります
ローパワーの車両においては見逃せない部分です
さらにffの場合、デフが無いと曲がらなくなります
カートにデフをつけたらロスト重さで全く見合いません
なので駆動は後輪であるべきです
嵐とか書いてる人いますけど、私はこういう発想は嫌いではありません
〜だと思うのですがからの
〜の定義ですがという定型文は嫌いですけどね
全然事実認識していないことがほとんどなので
ページ:
[1]