免許証を紛失したことに、警察署から連絡があって始めて気付きました。
免許証を紛失したことに、警察署から連絡があって始めて気付きました。ホームセンターのコピー機で取り忘れてしまい、その日から10日後の今日、連絡がありました。
警察署の人から無事に届いて良かったと言われたんですが…
置き忘れてから警察署で受け取るまで10日間…
悪用されてないか心配です。
免許証の紛失で悪用される確率が知りたいです。
同じように紛失→戻ってきた後、何かあった方(身に覚えない請求書が届いたとか)、その後どうしたか、なども聞きたいです。補足たくさんのご返答ありがとうございます!
大丈夫と言って貰えて心強いです。
紛失した日と戻ってきた日をメモしておきました。 免許証の紛失で悪用される確率が知りたいです
判断が難しい・・・・・・・
万が一
自分の運転免許証が第三者に悪用されてしまい
身に覚えのない請求書など
不審な書類が消費者金融やクレジット会社から届いたら
これはなりすましによる不正な借り入れが行われた可能性があり
まずは請求書の送り主に
自分は免許証を紛失し
すでに届け出を済ませたとことを伝え
不正利用の可能性を知らせてください
また
信用情報機関という機関に
運転免許証の紛失を登録しておくのもおすすめです
消費者がクレジット会社から金銭を借りる場合
クレジット会社は信用情報機関に
その消費者の信用情報を照会
そこで紛失情報が登録されていれば
クレジット会社は適切な判断ができます
金銭の借り入れだけでなく
口座を開設されたり
偽造免許証の製造に利用されたりと
被害は広範に渡ることもあるので
不審な出来事が起きたら
無視せずに警察や最寄の消費生活センターにも相談を ありません。
免許証は、その物と本人が揃わないと意味がありません。 コピー機で見つかったのなら悪用はされてないと思います。
少なくともコピー機で見つけた人が警察に届けてるので、悪用すれば直ぐにバレます。
また、コピー機から盗んで悪用してからコピー機にわざわざ戻すような事はしません。
どこかに捨てるでしょうね。
ホームセンターが拾得物を届けてから警察も色々処理とかあるので、土日を挟んだりすれば1週間から10日はかかると思いますよ 仮に悪用されていたとしても、貴方は免責です。
警察から連絡来たのなら尚更。
紛失した日と、戻って来た日を記録して
保管しておきましょう。
その間に何かあっても、説明できるように。 万一 悪用されて見知らぬ請求が来てもいいように免許が返還された日時の証明と空白の日時を証明出来るように準備しておきましょう 多分、お店の方で一週間くらい保管されてたのでは。
普通は、忘れた場所にとりにいくので。
悪用されてはいないのでは。
わたしも何度も紛失や再発行していますが悪用された事はないみたいなので。
ページ:
[1]