ofh1246712109 公開 2020-11-27 04:44:00

免許更新までの間(5年間)に1回だけ違反した人と2~4回違反し

免許更新までの間(5年間)に1回だけ違反した人と2~4回違反した人では講習に違いはあるの?

1148522616 公開 2020-11-27 09:10:00

そんなにゴールドが欲しいのか。
ペーパードライバーなら、誰でももらえる。
そうでなければ、車に乗れば乗るほど可能性は薄くなる。
ちなみに、私は3回連続ゴールド免許。
更新時の講習は30分。
年間2万5,000㎞以上走る。
違反をしない運転をしっかり身につけておかないと、
できないよ。

tra102089330 公開 2020-11-27 06:12:00

一般者講習と違反者講習
過去5年間に軽微な違反(1〜2点)1回なら一般者講習
それ以上なら違反者講習です。
5年間に、軽微な違反一回すら起こしていない人が優良者 つまり、ゴールド免許です。

cro1115892969 公開 2020-11-27 06:14:00

講習区分が一般と違反に分かれます。
受講料や講習の時間も違います。
軽微な違反(3点以下)を1回だけなら青5年で一般です。
2回以上なら違反者で青3年。
5年間無事故無違反でゴールド免許で優良講習30分です。
前の回答の返信を見ると1回違反をしているようなので、青5年ですね。
次の更新まで無事故無違反なら次回ゴールドです。厳密に言うと、次の更新の年の誕生日の40日前まで無事故無違反でOK。

1251769241 公開 2020-11-27 05:05:00

ええ。3点以下の違反が一度だけの人は、1時間の一般運転者講習で、複数の違反があるか3点を超える違反がある人は、2時間の違反運転者講習です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許更新までの間(5年間)に1回だけ違反した人と2~4回違反し