大型バイクの卒業試験に合格したんですが、合格証の有効期限は1年で合っ
大型バイクの卒業試験に合格したんですが、合格証の有効期限は1年で合ってますでしょうか?免許証にはまだ反映されてません。免許センターに行ってないので。審査(限定解除)は三ヶ月と書いてありましたが、中型バイク免許から大型バイク免許取得は限定解除ではないですよね?確認までに、詳しい方返信くださると幸いです。 昔は自動二輪といえば大型の事で、中型二輪は「中型限定」免許だったから「限定解除」して正規の自動二輪免許になった。
今は大型受動二輪と普通自動二輪
別の免許です。
なので、限定解除とは言わない。
枠組みが別なので、卒業証明は一年有効です。
例えば、普通ATを解除して普通MTになった場合は限定解除 『限定解除審査』なら
卒業証明書(審査合格証明書)の有効期限は
卒業検定合格日より3ヶ月
他の
『学科試験免除』は
卒業検定合格日より1年間です。
普通自動二輪(小型限定、AT限定)
から
普通自動二輪(MT)
大型自動二輪(AT限定)
から
大型自動二輪(MT)
なら限定解除になり、
普通(小型限定)→普通→大型自動二輪なら
併記の取得で
学科試験免除になります。 卒業した際に交付された書類が「卒業証明書」となっていれば1年有効
普通二輪免許から大型二輪免許を取得したならそれ。
ちなみに3ヶ月なのは「技能審査合格証明書」
ページ:
[1]