1052778493 公開 2021-1-14 19:01:00

免許証の住所変更についてです。彼氏と同棲中です。 - 実家の近場ということ

免許証の住所変更についてです。
彼氏と同棲中です。
実家の近場ということもあり住所変更はまだしていませんでした。(入籍予定があったので、その時に全部まとめてやろうとしていました。)
入籍日が決まっていたのですが、その前に妊娠をしました。
役所に行き、転出届と転入届を出して、住所変更をしました。
会社も住所変更をしたのですが、保険証は入籍してから会社の方で手続きをし取り替えると連絡が来ました。
そこで質問なのですが、免許証も入籍してからの変更で大丈夫でしょうか?
調べたのですが、どれが合っているのかが分からず。。

1152115401 公開 2021-1-14 19:11:00

警察では、住所や氏名、本籍の変更があった場合”速やかに”変更を、とだけ書かれています。
ですが、変更しないでしばらく放っておいた、としても問題なく使えはします。
ただ、免許は身分証になります。住所の証明などに使うこともありますから、来月くらいに結婚、というのでなければ先に住所変更だけでもしておいたほうがいいかとは思います。
ちなみに、結婚した時、彼の方も本籍(住んでる住所ではない)が変わるなら、免許の変更が必要です。住民登録地に婚姻届を出すなら、お二人の載った住民票(本籍入り)を1通取り、警察で券面変更を受けてください。あなたは新しい氏名と”本籍変更”と印字され、彼の方も”本籍変更”と印字されます。「彼の本籍が結婚しても変わらないなら、彼の方はそういう手続は不要です)
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の住所変更についてです。彼氏と同棲中です。 - 実家の近場ということ