運転免許取って半年近くです。段々慣れてきたのですが、質問があります
運転免許取って半年近くです。段々慣れてきたのですが、質問があります。道を譲ったり、譲ってもらったりすることって多分誰でもあると思うのですが、色んなやり方ありますよね。譲ってもらった際には、手を挙げての「ありがとう」か、クラクションを鳴らしての「ありがとう」か、ライトのアッパー点滅で「ありがとう」etc
譲る際には、道の端に寄るとか、一時停止してアッパー点滅とかありますけど、皆さんはどれを使ってますか?
自分は譲ってもらった際、クラクションを使ってましたが、力加減をミスって「パッ」が「ッパー〜!!」になって相手も自分も驚いたりしてたので、最近は手を挙げてリアクション取ってます。夜はそれじゃ見えないので、ライトの点滅かクラクションにしてます。
譲る際はクラクション使わないので、道の橋によって停止してたら大抵は対向車が動くのでそれを待ってるか、夜はライトの点滅を使ってます。
クラクションは自分にとっても相手にとっても煩いかなと思ってあんまり使っていません。
譲る際の対向車からの返答も殆どは手を上げてます。
正直どれ使っても問題ない、というのが答えでしょうが、何分初心者なので聞いた方がいいかなと思い書きました。 道を譲る時は「減速」すれば大抵気づいてくれるので「阿吽の呼吸」です(笑
しかし、譲ってもらう時は「手を上げる」事が多いです。
無理そうなときはハザードですね。
ですが、初心者マークの車の場合は「お礼なんて要らないから上手く入ってくれ」と思ってします。「お礼する余裕がない」のは解っているのでイチイチ頭に来る事はありません(笑
「お礼なんかよりも周囲をよく見て安全運転が先決!!」とみんな思ってますよ(笑 質問者さんが聞きたいのは、道を譲る時の意思表示の仕方ですか?。それとも譲られた時のお礼の仕方ですか?。おそらく後者なのだと思いますが、質問文の内容が曖昧で判断できません。
譲る時の意思表示なら、相手が通りやすい状況を作って、昼間ならパッシング、夜間ならライトの点滅→消灯で「先にどうぞ」と意思表示をします。クラクションは絶対に使いません。窓から手を出して振って合図にすることもあります。バイクなら手で大きく愛でをして意思表示します。
フロントガラスに手を近づけて、手を振る等をすることもありますが、相手に見えているかどうかは自信がないですね。反射で見えない事もよくあるので…。
譲られた時のお礼については、昼間であれば片手を上げて挨拶をする程度でアイズやクラクションなどは使いません。山道であればギリギリの感覚で通過することもあるので、窓を開けてよく見える状況にして「ありがとう」と声を出すくらいはします。バイクならバイザーを上げて言います。
ただ、夜間はそんなことは全くしません。室内で手を挙げたところで相手には見えないでしょうし、どうせ行き違う相手も、こちらをしっかりと見ている訳ではありませんしね。だいたい基本的に、譲り合うのが公道ですから、わざわざのお礼は必要なく、それに気を取られて事故でも起こしたら危険ですよ。相手がしようがしまいが、気にしません。 後ろに譲るときはウィンカー出して端による
譲られたときは抜いてからハザード2拍
お見合いは手でどうぞのジェスチャーで見えてないっぽいならパッシング
譲られたら手で合図のみ
まぁ特に決まりも無いし誰に教えられた訳でもないけどなんかそうしてる とりあえずクラクションはやめてほしい。 どれも正解
その時々に合ったやり方でOK
夜なら運転手が見えないのでクラクションでもOK
譲る時は、
ライトをスモールにするだけで、走行しないって分かりますから・・
横に寄ってヘッドライトを消すだけで意思が伝わります。
わざわざハッシングしないでも・・・
クラクションは、他の人にしてみれば煩いだけですので、
出来るだけ使わない方が良いかも。
単なるパッシングは、どっちか分からないってことも有るので・・・
そこんところは注意が必要
あと・・
譲って当たり前ってのが車の運転
いつからか譲ってもらえて有り難い・・・ってなってますね。
譲るのが当たり前ですので・・・
譲ってもらったら素早く動くのが礼儀
わざわざ行動を起こすまでも無く、ありがとうは伝わります。
サンキューハザードが流行りだしてからお礼をしないといけないような感じになりましたね。
あれま元々トラック同士の挨拶
一般車がやる必要は無いです。
私はやった事がない。
ちなみに恵方巻も関西方面ですよね?
私の地域はそんな風習は無いので食べません。
食べる時は、普通に太巻きとして切って食べます。
ページ:
[1]