なぜこれが〇なのか分からないので教えてください。 - 仮運転免許は、
なぜこれが〇なのか分からないので教えてください。仮運転免許は、第一種免許や第二種免許を受けようとする人が、練習や試験などのために大型自動車、中型自動車、準中型自動車または普通自動車を運転しようとする場合の免許である。
文章は問題集からそのまま抜粋しています。仮免は第二種免許を受けようとする人はいらない気がするのですが、、なぜマルなのか教えて欲しいです(*_*) それが…そういうケースが存在するんです。
大型特殊免許だけを3年間持っていた方が路上試験が課せられる二種免許(大型二種、中型二種、普通二種免許の何れか)を受験する際に、仮免許の取得が必要になります。
主に取消や失効等で免許を流してしまった方等がこのルートで取得します。
2007年の改正で二種免許(大特二種、牽引二種を除く)が路上試験になった事によるものです。 たとえば、中型以下の第一種免許を持っている人が大型二種免許を取得しようとすれば、仮免許所持のうえでの路上練習や、試験、検定が必要となります。
それ故の当然の理屈ですよ。 大型二種にも仮免許があり、限定項目に「バス型の車両に限る」等の条件が付された大型仮免許として交付されます。(私が大型二種を取得した際にこのような条件がつきました)
あとは他のかたが言うように、大特から普通二種や大型二種を取るときもあります。 二種免許を取るのにその車種の一種免許を取っている必要はありません。
極端な例だと大特一種→大型二種でも可能です。
なお、大型を持っている人が準中型を取ることはできません。(大型一種持ちが普通二種や中型二種は可能) 例えば、大型特殊一種免許を持っている人が大型免許を取得すると仮定します。
この場合、3年の運転経験があれば大型一種、大型二種の免許を取得可能です。
このとき、路上練習、技能試験(検定)のために大型仮免許を取得する必要があります。
必ずその車種の一種免許を取得しなければならない…というわけではありません。
他の車種でも構わないので一種免許を取得して3年経てばいいのです。
だから、~になります。 二種免許と同じカテゴリーの一種免許がない人は、仮免が必要だからなのでしょう。
ページ:
[1]