大学生です。今、車とバイクの免許を取ろうと考えているのですが、どっち
大学生です。今、車とバイクの免許を取ろうと考えているのですが、どっちを先に取った方がいいんでしょうか?ちなみに親からは先に車の免許を取れと言われています。 車でしょうね。
個人的に車の運転手の気持ちがわからない人にバイクを運転させるのは肝がヒヤヒヤすると言うのもそうですが…
車の方が安全に公道の走り方、気をつけるポイントなどを身につけられますし、実際に仮免許を取って公道へも出られます。
公道で車両を運転しているかしていないかは大きくて、実際の交通の流れなどを身をもって感じて、実際に自転車や歩行者が行き来する公道では、どう運転すれば良いのかを理解することができます。
一方でバイクは、教習所内で車と一緒に教習をするとは言え、公道とは比べ物にならない程安全で、周りの車はアクセルを踏んで無いだろと言うぐらいのトロトロ運転、歩行者や自転車は走っていないので、実際に免許を取得するまで、頭の中の想像のお話でしか無いです。
行動での実践経験がない上に車と違い運転が比較的難しく、転倒や衝突などのリスクも高い車両をいきなり公道で走らせるのは私からするとおっかないです。
なので、車の免許を取り最低限公道はこう言うところなんだと言うのを運転者として理解した上で2輪を取るのが好ましいのかなと思います。
職的な事もありますが、田舎の企業や車を使う仕事で無ければ今の時代、オンラインや公共交通機関を用いることが多く、車の免許を持ってた方が良いと言う会社も昔より減ったと思います。
ただ、それでもあった方が良いとは思いますけどね。
私も車>普通自動二輪>大型自動二輪と免許を取りましたが、初めて自動二輪取得後にバイクに乗った時はおっかなびっくりで、車で走っていなければどう走って良いのか分からなかったでしょうね。
なので車からの取得をお勧めします。 先に乗る方やろう。 親が金を出すなら従いましょう 結論から言えば、どちらを先に取っても劇的に変わることは無い。
敢えて言えば、二輪→四輪だと学科試験が通算1回で済むくらい。
資金と時間に余裕あるなら同時に取れば?
入所金浮くかもよ。 クルマが先です。
バイクなんか乗れたって役に立ちませんからね。 どちらもお金がかかることには違いがない、立て続けに教習所に通えるだけの経済力と暇がるのなら、どちらを先にとった方が安上がりか?と言う議論も成り立ちますが、そういう事ではないと思われます。
質問主さんは大学生で、世間の大学生のほとんどは就職活動をしなければなりません、では求人雑誌の募集要項をコンビニの立ち読みで良いから見れば分かると思いますが、大抵、要普通免許(AT限定不可)と書いてあるのがほとんどと思われます。つまり社会に出る上での必要なライセンスなわけです。バイク便の様なバイクそのものを職業にしたいのならば別ですが、社会的要請度の高い普通免許を先に取れと言う親御さんの意見はもっともだと思うし、是非にバイク免許を先にと言う大人はそうは居ないと思われます。
つまり世間常識!
ページ:
[1]