普通自動車免許と普通二輪免許の取得を考えているのですが、どちらの方を先
普通自動車免許と普通二輪免許の取得を考えているのですが、どちらの方を先取ると効率が良いとかありますか? 技能教習の時間はどちらを先に取っても変わりません。学科は、第一種の運転免許は全て共通です。
普通自動車→普通自動二輪だと、普通自動二輪の第二段階で危険予測の学科講習が1時限あります。普通自動車の26時限と普通自動二輪の1時限の合計27時限になります。
また、普通自動車の第一段階終了時点で、仮免学科試験を受けなければなりません。
普通自動二輪→普通自動車だと、普通自動車の第二段階で危険予測と高速運転の学科講習を2時限受けなければなりません。普通自動二輪の26時限と普通自動車の2時限の合計28時限になります。
その代わり普通自動車の第一段階終了時点の仮免学科試験が免除されます。
セット教習をやっているなら、セットで受けた方が少し安くなりますが、卒業者割引と同程度の割引なので、無理してセット教習を受けることもないかと思います。 セット割がある
やる気があれば普通自動車は教習所、二輪は一発試験。
もっとやる気があれば普通自動車と二輪とも一発試験。 普通自動車免許を先に取得すると学科1h少なくなります。 16歳で普通二輪免許、18歳で普通自動車免許。
自動二輪を持っていれば、普通免許は学科免除で済む。=>学科教習不要。 二輪を先に取ると学科試験は一回です。
ただし、普通免許を取るときの学科教習が2時間になるはずです。
普通車を先に取ると学科試験は2回ですが、二輪の学科教習は1時間です。
学科試験はそんなに難しくないです。
なお、いわゆる飛び入りで取る場合も応急救護等で教習所に通うことになります。
ページ:
[1]