運転免許の教習所なについてです。わたしは先日自動車学校に入校しました
運転免許の教習所なについてです。わたしは先日自動車学校に入校しました。費用は250,000円でした。技能を8時間しか受けてないのですが、残高は既に150,000円程度しかありませんでした。自動車学校の相場はこれぐらいなのでしょうか。 そんな感じですね。
入校金、技能教習料、学科教習料のほか、諸経費などが明細に挙げられているはずです。 残高の意味が分からないので、補足で説明をお願いしたいのですが。 まず25万円ならかなり安い部類ですね。
そこから金額が大きいものだけで、
①入所料金が数万円
②学科料金
③技能料金
①と②の一段階分は大抵最初に売り上げとして差っ引かれます。
①を30000円とする。
②を1時限3000円とし、26時限のうち一段階の10時限にかける。
③1時限5000円とし、8時限をかける。
①30000円+②30000円+③40000円=10万円。
25万円-10万円=15万円。
妥当な線だと思いますが。
実際は教本代だの適性検査だのチョコチョコ差っ引かれてますよ。
最初に記しましたが25万円は比較的相場よりも安め。
ただ、仮免交付料(試験場に入る金だから教習所の利益ではない。非課税)や検定料、その他を別枠にして、見た目の総額を抑えている例も少なくないです。 何をもって残高とかかれているのか
不明ですが、今までかかった費用は、
・入校手数料
・教本代
・8時限分の技能教習費用
・受けているのであれば学科教習費用
技能教習費用の相場は5500円程度で、
それだけで44000円。
教本代が5000円、入校手数料が20000円
とするのであり、学科教習も受けているのであれば、
そんなもんです。
なお、25万円という金額が、
卒業までの全費用なのであればかなり安い方です。
都市部ですと、30~35万が教習費用の相場なので。 残高って出るの初めて聞きましたが、多分入学金とかそういうのが引かれているのでしょう。
まあ、最初25万って言われているのであれば、補習とかなければその金額で卒検までできるってことです。
仮免や卒検の検定料金とか最後の免許試験とかの料金とか、別途かかりますけどね。
ページ:
[1]