ゴールド免許について。来年の書き替えで、ゴールド免許になる予定です。
ゴールド免許について。来年の書き替えで、ゴールド免許になる予定です。
その前に大型特殊を取得したいのですが、その場合はまたブルーが何年も続くのでしょうか? ゴールドが欲しいなら、無事故無違反の期間を5年貯めてから大型特殊を取れば良いのです。5年未満で大型特殊を取るとブルーになり、次の更新までブルーのままです 現在の免許の色になりますのでゴールド免許が欲しいのであれば書き換え後に大特を取るしかないです。 一番最初に取得した免許の交付日から5年以上経ってれば併記でゴールドになりますよ。もちろん無事故無違反が前提条件です。 他運転資格を追加する手続きは、
併記と呼ばれます。
この併記の手続きの際には、
過去5年の違反歴に応じて
ゴールド5年・ブルー5年・ブルー3年の
いずれかの免許になり、新有効期間が付与されます。
つまり、免許更新と同じことになります。
なので大型特殊の併記手続き日以前、
5年以上無事故無違反であれば、
免許証はゴールド5年になります。
当然、有効期間が延びますので、
更新手続きも不要になります。
併記でやることは、
・受付
・適正検査
・写真撮影
のみなので、拘束時間は短いので、
更新と併記のタイミングが近い場合は、
免許証の有効期間内に併記をするのが
良いということになります。
ですがこの方法を取られる場合は、
注意事項があります。
免許証の有効期間は3年とか5年となりますが、
これは正確ではありません。
正しくは、
・手続きから3回目または5回目の
誕生日の1か月後まで
が免許証の有効期間になります。
免許の普通の更新手続きは、
誕生日前後1カ月間の計2カ月間可能です。
誕生日前に更新をしても直後の誕生日は
1回目とはカウントされません。
ですが、併記の場合はそうはなりません。
仮に誕生日前日に併記手続きをしても、
翌日の誕生日が1回目とカウントされるので、
この場合、免許証の有効期間は3年とか5年ではなく、
2年とか4年になります。
このようなルールなので、
免許の更新と併記のタイミングが近い場合は、
誕生日以降1カ月間という免許証の有効期間内に、
併記手続きを行うのがベストです。
ですが、質問者さんの場合は、
来年が更新ということですので、
なるべく早く大型特殊の併記をされるしか
ないかなとはおもいます。 大型特殊免許を追加した日において、金帯の要件を満たせばめでたく金帯免許ゲットです。
金帯の要件
・更新日等において継続して5年以上運転免許を受けていること。
・上記の期間内に運転免許の効力の停止等の行政処分や違反点数が付いた経歴が無いこと。
なお、更新日等とは運転免許の有効期間の更新手続きの場合は更新の基準となる誕生日の40日前を指し、運転免許の併記手続きにおいては手続きの日を指す。 大型特殊を取得した時に、その日の前の過去5年間が無事故無違反なら、その時点でゴールドになります。
その場合、次に来る誕生日を1回目と数え、5回目の誕生日+1ヶ月が有効期限となります。
その日の前の過去5年間に事故、違反をしていたら、それに応じてブルーになり、5回目の誕生日+1ヶ月、または3回目の誕生日+1ヶ月が有効期限になります。
ページ:
[1]