gar1142475318 公開 2021-5-20 12:53:00

1.5トントラック TRUCKは普通免許で乗れますよね? - また、1.5トン

1.5トントラック TRUCKは普通免許で乗れますよね?
また、1.5トンと言うのは1.5トン最大で積めますよ?ってことですか?それとも荷物も合わせて全部で1.5トンですよ?と言う事ですか?
例えば、普通免許しか持ってなくて、引っ越しを自分で行おうとした時に、は1.5トントラック TRUCKに家具や何やらを積んで行うことは出来るのでしょうか?

1052627824 公開 2021-5-20 20:44:00

1.5t車と呼ばれるトラックは積載重量が1.5t。
普通免許で乗れるのは積載2t未満で総重量3.5t未満。
そのトラックの総重量が3.5t未満なら運転できる。
引越しに使うなら箱車だろうから総重量の確認は必要。

1252694111 公開 2021-5-20 14:58:00

積載重量が1.5tを言いますが、荷台以外に作業装置が付いていると変わってきます。
荷台だけで1.5t積みなら乗れるでしょう。
アルミの囲いなどが付いている場合は、2tベースの事もあるので、車検証での確認が必要です。

mi_1220714352 公開 2021-5-20 14:24:00

積載重量が1.5tです。
小型トラックですね。

nil1220824959 公開 2021-5-20 14:19:00

「1.5トントラックは普通免許で乗れますよね? また、1.5トンと言うのは1.5トン最大で積めますよ?ってことですか?それとも荷物も合わせて全部で1.5トンですよ?と言う事ですか?」
総重量=車重 プラス 定員数x55kg プラス 最大積載量 です。また、トラックをトン数で呼ぶときは、最大積載量の数字を使用するのが慣習です。
トラックの場合、総重量の数字は、乗員2名で最大積載量まで積んだ時の重量が総重量になっていると思います。
現行の普通自動車免許は、総重量3.5t未満、最大積載量2t未満、定員10人以下の車両を運転できます。この情報は、車検証に記載されている数字を見ればよく、いちいち計算して求める必要はありません(計算で求められた数字が車検証に記載されています)。つまり、目の前の車を運転できるかどうかは、車検証で確認すればいい事になります。
俗に1.5tトラックと呼ばれる車は、ベース車の最大積載量が1.5tであることを言い、必ずしも最大積載量が1.5tあるとは限りません。ユニックを搭載して、最大積載量が750kg程度に減らされていても、あくまで1.5tと呼ばれます。大抵の車両は普通自動車免許の枠内に収まっているでしょうが、トラックは架装により重量が変動するものなので、車検証で確認しないと確実なことは言えません。
「普通免許しか持ってなくて、引っ越しを自分で行おうとした時に、は1.5トントラックに家具や何やらを積んで行うことは出来るのでしょうか?」
自前のトラックにしろ、どこからか借りて来るトラックにしろ、まずは車検証を確認するようにしましょう。自分の持っている免許で運転可能な範囲かどうかは、車検証の数字で判断できます。まあ、一般的にはレンタカー屋から借りるでしょうから、その時に「普通免許で乗れる奴」と言えば、適切な車両を貸してくれますよ。
ただ、普通のレンタカー屋だと、貸し出しているのは、1tトラックの上は2tトラックになるかも知れません。2t以上は準中型自動車免許が要ります。

psp1132631815 公開 2021-5-20 14:00:00

最大積載量2t
車両重量1.5t
最大乗車定員3人
車両総重量3.6tならば
普通自動車免許では
運転が出来ません。
①最大積載量2t未満
②最大乗車定員10人以下
③車両総重量3.5t未満
①〜③まで全てを下回るなら
普通自動車免許で大丈夫です。
最大積載量 &車両重量は
同等の数値が一般的です。

画像は
最大積載量1.5t
ページ: [1]
全文を見る: 1.5トントラック TRUCKは普通免許で乗れますよね? - また、1.5トン