初心者マークを貼らないといけない期間は免許を取得した日から1年だと思うのです
初心者マークを貼らないといけない期間は免許を取得した日から1年だと思うのですが、先に普通免許(2月初旬)を取り、後から準中型免許(5月初旬)を取った場合、普通車に初心者マークを貼る期間はいつまででしょうか。 「初心者マークを貼らないといけない期間は免許を取得した日から1年だと思う」
大筋ではそうですが、正確には違います。
・1年は、免許の取得日の翌日から数えます。例えば 2021年2月5日が初取得の場合、免許歴の1年は、2021年2月6日から数える事になり、1年が過ぎるのは 2022年2月5日の24:00なので、初心者マークの掲示義務が無くなるのは、2月6日から。
・途中に免許の停止期間があれば、その分は数えないので、掲示義務がある「1年間」は、必ずしも暦の1年間ではない。
「先に普通免許(2月初旬)を取り、後から準中型免許(5月初旬)を取った場合、普通車に初心者マークを貼る期間はいつまででしょうか」
仮に 2021年2月5日に普通自動車免許を取得し、2021年5月6日に準中型自動車免許を取得したとしましょう。そうすると、普通自動車への初心者マークの掲示義務は 2022年2月5日まで、準中型自動車への初心者マークの掲示義務は 2022年5月6日まで、となります。
以前は、準中型の取得の時点で、1年が経過しなくても普通自動車への初心者マークの掲示義務が外れるルールになっていたのですが、直近の法改正で「普通自動車を運転できる免許の初取得から1年間」に変わりました。 初心運転者の表示義務については,準中型免許を昨年の12月1日以降に取得したか否かで対応が異なります。
以前は,準中型免許を取得した時点で普通車での運転時は表示義務がなくなったのですが,現在は準中型免許を後から取得した場合でも普通免許の保有期間が1年未満の場合は表示義務が残ります。 普通自動車免許の取得からです
来年の3月までになります。
普通自動車免許 &準中型自動車の
どちらかを取得してから
1年間が初心者期間だからです。
普通自動車免許・3ヶ月
準中型自動車免許・9ヶ月
合計12ヶ月・1年間です。 普通車の免許を取得した2月から1年後です。
大型免許は初心者マークを貼らなくていいのは普通免許を
取得して2年経たないと取得できないからです。
なので、準中型免許を後で取得しても、普通免許を取得し
て1年を経過すれば、初心者マークを貼る義務はありません。
ページ:
[1]