合宿免許って仮免許を持っていたら安くなるとかありますか? - 1段階の分だ
合宿免許って仮免許を持っていたら安くなるとかありますか?1段階の分だけお金払わなくていいとかで 仮免入校とは、第二段階から教習を受ける運転免許取得プランです。
二つの段階からなる普通免許のカリキュラムの第一段階(コース内教習)をクリアし適正試験と仮免の技能試験(検定)と学科試験に合格した後、仮運転免許証を所持した状態で第二段階(路上教習)から自動車教習所に入校して卒業を目指す、いわゆるハーフプランです。
お持ちの仮免許証の有効期限があれば、全国の合宿免許校に仮免入校できます。第二段階からの教習になるので費用的にもリーズナブル。
一般的に仮免を所持している状態で通学で通いなおす場合、入校料や教習料合わせ20万円以上の費用がかかってしまいますが、合宿免許の場合は入校料や教習料に合わせ宿泊費、食費も含めて15万~18万の料金設定となっております。また日数に関しましても概ね7~8日程度となっており、短期間での免許取得が望めます。費用や日程の面からも合宿は通学にはないメリットがあります。 フルのコースよりは多少は安くなりますが、教習が半分になるからと言って教習代も半分になるわけじゃありません。フルのコースの3分の2ぐらいは見ておいた方がいいと思います。 理屈から考えるとそうなのですが、教習料金ってのはコスト積み上げ式で決めるものではなく、他の商売敵との価格競争で決まるものなんですよね。
例えば、合宿コースを20万円で提供している教習所があるとして、そこはそのコース料金とは別に、30万円の正規料金を設定していたりするものです。そして、仮免入所ってのはイレギュラーな扱いなので、大々的な募集で出している料金は適用されず、この正規料金をベースに、不要なコスト分を省いていくら、なんて計算をします。
すると、正規料金から第一段階の費用を省いた金額のほうが、最初から受けるコース料金より高くなってしまったりするんですよね。
教習所としても、合宿を安くできるのは、定型的なスケジュールで教習の無駄をなくし、指導員などの配置を合理化できるからなので、イレギュラーな仮免入所者に対応するために、余計なコストを掛けたくはありません。なので、そもそも仮免入所は受け入れたくないし、受け入れるにしても割引料金で客を釣る必要はありません。申し込んでみて、仮に受け入れてくれるとしても、「お得」な料金には見えない金額になると思いますよ。
ページ:
[1]