普通免許をとって1週間の初心者が - 首都高走るのは自殺行為なんですか❓東
普通免許をとって1週間の初心者が首都高走るのは自殺行為なんですか❓
東京に住んでいて
首都高走れなきゃ
免許とった意味すらも
なくなってくるので
練習で行こうとしたら
周りから
『無理だから辞めな』
『自殺行為だよ』
等々言われ、なら隣に乗って教えてくれるのかと聞いたら誰も首を縦にふりませんでした。
早かれ遅かれ初めてを経験するなら
今首都高乗っても一緒だと思うんですが。
『危ないから車に乗るな』的な極論に聞こえてしまいます。
それとも自分達は首都高乗れるほど運転うまいけどお前はまだまだっていうマウントだったのでしょうか❓
生まれも育ちも30年東京なので
首都高の変な形や合流の変さはしってます。
皆さんも私を止めた方々と同じ意見ですか❓ 1週間でダメならば2週間目に乗れば良いのでは?(笑
自分は2週間目には既に首都高走ってましたよ(笑
初心者マークが取れる頃(1年目)には既に10~20回くらいは乗っていたと思います。何か問題でもありますか?(笑
マジ解答をすると・・・・
あんなものは乗らなければずっと慣れませんのでできる限り早めに乗りましょう。
初心者マークを付けてスピードなんて無理に出さなくて良いですからね。
自分も初首都高は40~50キロくらいでしたよ。
今は40~80キロです。
急カーブ、ジャンクション以外は60~80キロくらいが多いです。
アホみたいに80~100キロとか飛ばさなくて良いですからね(笑 自動車の保険にちゃんと入ってれば問題ないと思うけどなぁ~
自賠責保険だけでなく、
任意保険もね。 首都高で難しいのは進路変更じゃないかな?
早めの確認、合図ができないと合流するタイミングをつかめないと思うんです。
確認も即判断できないと、次々と車が来るので合流のタイミングを失ってしまうことも考えられます。
いろいろ考えることはあるだろうけど、首都高の初走行は緊張すると思います。
イメトレしても思うようにいかないと思います。
できるなら、一般道で練習してからのほうがいいとは思います。
ただ、勘違いしないでほしいのは、
運転免許を取得した…ってことは運転が上手いわけではありません。
最低限の技能があることを認められた…ということです。
これから経験を積んで、技能を高めていくんです。
基本は早めの安全確認。
しっかりやってください。 全然いいと思いますよ
地方の人が乗るならまだしも、ある程度地理を理解しているのなら問題無いと思います! 首都高走れなきゃ免許取った意味がないっていうのが理解できないんだが?一般道を普通に走れたり技術を伴う駐車とがか出来てれば良いんじゃない?つか教習で高速走ってるんだから好きにすれば良いじゃんww任意保険とかにも入ってるんでしょ? 私は名古屋出身で各地転勤住込みが多く、
雪山好きです。
札幌・静岡・三重・京都・滋賀・兵庫・愛媛に住んだ事があり、
来月から大阪です。
高速自動車道は、人1倍走っております。
結論からいうと、どうって事ありません。
何の心配も要りません。自信を持ってアクセルを踏めばいいのです。
前方のオービスと後方追尾の覆面だけ気をつけて、
一度かっ飛ばせば、いいだけです。
【首都高は基本は、100km/時までです。】(暗黙のルール)
周りが止める要因としては、
・サービスエリアがなく、ジャンクション(分岐)が多い
・出入り口が多い(進入経路の長さが短い)
・車線幅が狭い(60km/時規制がほとんど→車間距離が短くなる)
という理由です。
どこを走っても、上手い人と下手な人は居ます。
上手い人が、譲ってくれますよ。
(そのためにも初心者マーク表示お願いします。)
運転なんて、慣れです。
ページ:
[1]