yhd1013785222 公開 2021-5-19 00:34:00

普通免許持ちでバイクの免許を取ろうと思っていて、 - 仮に卒業検定合格した

普通免許持ちでバイクの免許を取ろうと思っていて、
仮に卒業検定合格した場合は免許センターで免許証の更新(バイク追加)があると思うんですけど大体何時間くらいかかりますか?適性検査おわって1時間くらいのビデオ見て終わりとかですか?

fuk101871612 公開 2021-5-19 07:54:00

更新手続きはありません。
所要時間は混雑具合によって変動します。
ビデオなんて見ませんよ(笑)
更新手続きじゃないんですから。

vax1248951131 公開 2021-5-19 07:31:00

「免許センターで免許証の更新(バイク追加)があると思う」
手持ちの免許証に種類を追加する手続きは「併記」と言います。「更新」とは別の手続きなので、用語は混同しないほうがいいですよ。試験場で「更新」と言ったら、併記では無く更新の窓口を案内され、そこに並んでいるうちに肝心の併記の窓口が終了してアウトになるかも知れませんから。
「大体何時間くらいかかりますか?」
都道府県によって多少の違いがあるでしょうが、学科・技能試験が共に免除になる併記の場合、申請から交付までは2~3時間と言うところでしょう。免許証の作り直しになるので、その分少々時間がかかります。
併記の手続きには講習は無いので、ビデオなどを見ることは基本ありません。適性試験をし、合格して交付申請をし、写真を撮影したら、あとは交付まで待つだけです。ただ、都道府県によってはその空き時間を利用して、何かしらの講習を実施しているようです。いずれにしても、交付までは待つしかありませんので、会場の案内に大人しく従っていましょう。

ii91235438789 公開 2021-5-19 02:15:00

試験場(免許センター)により異なりますが、私が普通免許持ちで大特を取ったとき(学科技能免除)と、普通二種を飛び入りで合格し取得時講習を受けて申請に行ったとき(適性試験も合格しているので完全に申請のみ)は昼までで終わりました。(学科試験ありの人が学科試験終わるちょっと前に免許交付)
更新ではなく、二輪免許の受験になります。
しかし、普通免許あるので学科試験免除、教習所卒業なら技能試験免除なので適性試験(×適性検査、試験なので不合格なら受験料返されない)のみになります。
更新ではないので更新講習はありませんが、合格者講習がある場合があります。(兵庫県なら初心者期間のある免許は合格者講習で初心者制度について説明されます。)

uoj1146029520 公開 2021-5-19 01:12:00

3時間くらいです。
適正試験のみです。講習はありません。

ask111392209 公開 2021-5-19 01:05:00

私がバイクの免許の併記に行ったときは1時間なんかじゃ帰れなかった。3時間以上居たような気がする。
ただ、ちょうどお昼休みを挟んでしまったとも思う。
結局、行く時間にも依るだろうし、免許センターにも依るんじゃないか?とも思います。当日の混雑具合にもよるかもしれないし。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許持ちでバイクの免許を取ろうと思っていて、 - 仮に卒業検定合格した