車の免許を取ってからバイクの免許を取りたいと思っているのですが、車の免許を
車の免許を取ってからバイクの免許を取りたいと思っているのですが、車の免許を持っている場合、バイクの免許は早く取れると聞きました。車はATを取ろうと思っているのですが、バイクはミッションを取ろうと思っています。
車はAT、バイクはミッションの場合でも早く取得できたり、料金が安くなったりするのでしょうか? 単純に学科が免除されるので、その分早く取れるってだけ。
俺は先にバイクで免許取って、後から車だった。
学科をバイク/車それぞれで学んでたら、続けられなかったと思うw
でも片側、免除だったお陰で実技オンリーで楽しく免許取れた。
要するに、如何に楽しみながら取れるか?ってだけ。 車がATだろうがMTだろうが二輪の教習代に変わりはないと思います。学科は免除になります。 ミッション、ねえ…。MT車をミッション車と言うのは、非常に恥ずかしい誤用なんですが、気づいていない人が多いようで。
「ミッション」はトランスミッション(変速機)の略です。MT車にもAT車にも、トランスミッションはついています。ミッションの無い車なんて存在しないんです。そんな単語で、免許の種類を区別しようと言うのは滑稽で、非常に恥ずかしい話です。止めた方がいいですよ。
普通自動車免許にAT限定がついているかどうかは、その後に取得する普通自動二輪免許の教習料金には影響しません。ただ、普段からAT車を運転していて、MTの操作に慣れていない人は、バイクのMTの捜査になかなかなれば、補習がかさんで料金が高くつく可能性はあるかも知れませんね。 法定教習時限は短縮されますから費用も安くなりますけど、法定教習時限だけ通えば自動的に卒業証明書が発行されるわけではないので、必ずしも《早く・安く》取れるとは限りません。 学科は共通だから、どっちを先にとっても後にとる免許の時に学科が免除になる。
限定無しとかAT限定とかは実技の話だから、そこは関係無い。
あと、MTはマニュアル・トランスミッションの略で、ATはオートマチック・トランスミッションの略。
どちらもミッションの事だから、ミッションとオートマっていう分け方はおかしい。(それをいうならマニュアルとオートマ)
世の中の人のうち十中八九MTをミッ・ションの略、ATをオー・トマチックの略だと思ってるけど、それは間違い。 ATは ミッション だ。
んな奴 取る な。
ページ:
[1]