自動二輪の免許を取得する為に自動車学校に通い始めたのですが、眼鏡等の条件が
自動二輪の免許を取得する為に自動車学校に通い始めたのですが、眼鏡等の条件が付きました。ネットで調べると視力は両眼で0.7以上且つ片目で0.3以上又は、片目が0.3未満の場合は他眼が0.7以上で尚且つ視野が150以上とありました。病院の健康診断で視力検査をした時に裸眼が左目0.7で、片目が0.1だったのですが、自動車学校では視力しか検査せず、視野などは計測せずに眼鏡等となりました。普段眼鏡をつけないので凄い気持ち悪くなるのですが、視野は計測しないのですか?それとも病院では左目が0.7でしたが、自動車学校の時は0.6以下で検査しなかったからでしょうか?その場合 病院での視力検査の方が最近でなので、その日は目が疲れていた可能性もあるので、言えば再度検査してもらえるのでしょうか? 再検査して貰うかどうかはここでは分かりません。
直接視力検査をする人に尋ねましょう。 自校や試験場は自動二輪を運転する資格の有無を確認します。
ID非公開様は両眼裸眼検査ではギリギリ合格でした。
でも、片眼ずつの検査を行ったら片眼の視力が足りませんでした。
そこで、足りない側の視力をメガネで矯正しました。
このメガネを掛けて、両眼で0.7見えて、片眼ずつでも0.3以上見えました。
これで、もう免許が来ます。
もし、このメガネを掛けて両眼で0.7見えたのに、片眼が0.2以下で視力が上が上がらなかったとしましょう。
この場合は視力が上がらなかった側の視野検査を眼科で受け、証明書を貰い、試験場へ提出します。
試験場では視野検査をしないで医師の証明書があれば合格とします。
但し、片眼が0.6では証明があっても裸眼では合格できないはずです。
これで免許はOKですが、片眼が裸眼で0.6でもう片眼が0.1の場合はメガネの矯正は難しいです。左右の視力を無理に合わせようとすると大きな違和感や疲労が出ます。
そうかといってメガネなしでは違法になります。
メガネ店と相談して、違和感がない程度で良く見える運転用メガネを調製することをお薦めします。 「病院の健康診断で視力検査をした時に裸眼が左目0.7で、片目が0.1だったのですが、自動車学校では視力しか検査せず、視野などは計測せずに眼鏡等となりました」
自動車学校で眼鏡をかけて測定した時の視力はどうだったのですか?。眼鏡等の条件がつくと言うことは、裸眼では足りなかったが、眼鏡などの矯正視力では通った、と言う事ですから、眼鏡をかけて測定した視力があるはずです。裸眼の右目が0.1でも、眼鏡着用で0.3をクリアできているなら、視野検査の必要はありませんよね。 そこまで審査規定をご存じでしたらいうことはありません。
適合するしかないわけです。
免許試験場で不合格になっても、少し休息後再検査はしてもらえます。
私の個人意見ですが、そんな視力で運転しないでくれとおもいます。 専門家じゃないけど、そんな体調の善し悪しでギリギリなんだったら安全性を考えて眼鏡を受け入れてくれってのが、他のドライバーの願いかなとは思うので難しいと思う。
ページ:
[1]