本日、免許を更新してきました。 - 条件に『中型車は中型車(8t)に
本日、免許を更新してきました。条件に『中型車は中型車(8t)に限る、眼鏡等(大型車、中型車、準中型車に限る)』と書いてあります。わたしの認識では、中型車(8t)以下については眼鏡不要と認識していますが、間違いないでしょうか? 近くの警察官に聞きましたが、やはり中型車(8t)未満は眼鏡不要との回答でした。 条件の文面だけを読むと8t未満の中型車や準中型車についても眼鏡が必要と読めてしまい、検問等でも引っかかってしまいそうで不安です。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。 「条件に『中型車は中型車(8t)に限る、眼鏡等(大型車、中型車、準中型車に限る)』と書いてあります」
質問者さんは、中型8t限定とは別に、大型自動車免許も持っているんですよね。それで、そのような複雑な条件記載になります。
準中型以上の基準(片0.5/両0.8/深視力あり)が裸眼で達成できず、しかし普通の基準(片0.3/両0.7/深視力なし)は裸眼で達成できる状態なので、準中型車以上は眼鏡が要る、と言う意味で「眼鏡等(略)」と記載されます。
ただし、中型8t限定を所持しているので、その範囲に含まれる車両については、引き続き普通の基準が適用されます。でも、その部分は免許証の表記上は「中型車は~」で済まされていて、細かくは記載されない、と言う事です。
「中型車(8t)以下については眼鏡不要と認識していますが、間違いないでしょうか?」
ええ。その理解で構いません。
まあ、法的な事を言えば、例えば質問者さんが4tトラックを運転する時に、持っている中型8tと大型のどちらの免許で運転するかによって、適用される視力の基準が変わる、と言う話になるのですが、現実では、運転者が「今は中型8tで運転している」と主張すれば解決するので、わざわざ問題視する必要がありません。 私も視力が悪いので、条件に「眼鏡等」と入っています。
これは大型免許取ってからも、取る前の中型免許の時もありました。
車の種類ではなく、運転者の視力の関係ですよ。
ページ:
[1]