中型免許を取るために教習所に通い始めた者ですが、エアブレーキの踏む力加減が分
中型免許を取るために教習所に通い始めた者ですが、エアブレーキの踏む力加減が分かりません。
オルガンタイプのブレーキで足の裏をペタッと密着させて、
体感2㎝位すぅーっと押し込んでるはずなのに、
毎回ガクンガクンいって教官に渋い顔をされます。
かといってあまりゆっくり押し込むと停止線を越えてしまいますし、
隣に教官がいる以上、試しにそこそこの力で押し込む勇気もありません。
感覚ではブレーキに足裏を密着させて親指だけをくぅーっと押し込む感じ?
何㎝位押し込めばいいのか、どれくらいの力とコツが必要なのか、
どうか教えて下さい。 自動車学校の元指導員で中型免許の教習をやっていました。エアブレーキは難しいですよね。自分が意識していたのはブレーキの踏み方ではなく、ブレーキを踏み始めるタイミングを早めにしてましたね。
私のコツですが、最初にかけるブレーキはブレーキの効き具合を確かめるように踏んでますね。そこから必要な分だけ踏み足していく感じです。なので、普通車に比べると試し掛けしている分ブレーキを早めに準備する必要がありますね。
エアブレーキは調節するのがとても難しいので、一発で思ったブレーキを掛けるのがなかなかできない。普通車のようにちょうど良いタイミングは狙えないです。特に短い時間や距離でブレーキを掛けようとすると確実に急ブレーキになります。参考にしてください。 少し早めに、ちょん チョン ちょんって感じで数回に分けて踏めば良いです。
グイッと踏むと積み荷が壊れるから駄目なんです。
1回で停まろうと考えない<<<雪道走行と似て居ります。
50年乗ってます。
新人の教育係もやってました。2種免許も持って居ります。 大型自動車免許所有。5年間4トントラックを運転してました。
エアブレーキ車のブレーキを踏む力加減・・排気ブレーキスイッチを入れてます。車間距離は電柱1個分、三台先の車の動きを見ながらの運転で、三台先の車のブレーキランプがついたらアクセル離してのエンジンブレーキ(排気ブレーキ)による減速をします。軽くブレーキに乗せてるレベル。足の指先で力加減を微調整してる感じです。 エアブレーキは足で踏む力で油圧を掛けてブレーキをかけるのではなく、ブレーキペダルにあるバルブの開度でブレーキの効きを調整します。
だからゆっくりブレーキを掛けたい時は踏み込む力加減ではなく、踏み込み量そのものを少なくすると良いです。 知恵袋の名言
エアブレーキは「ちゅ~っ」と踏む。 自分のではないので癖があります!慣れるしか方法はありません。
ページ:
[1]