ちょうど1年前に免許を取り、別の教授所に通っていた友人と話した際に知ったの
ちょうど1年前に免許を取り、別の教授所に通っていた友人と話した際に知ったのですが、危険予測シュミレーターというのをしていないです。最初に模擬運転したのみです。シュミレーターを行わない教習所とかもあるのでしょうか? 普通一種免許でよろしいですよね。
一応、公安委員会の指定教習所には3つの基準(人的基準・物的基準・運営的基準)があり法律で細かい部分まで色々決められてるんですよ。
技能教習で運転シュミレータ使わなくても良い項目ありますが、一応法律上の基準で運転シュミレータの教習は、第2段階の教習項目11(急ブレーキ)13(危険を予測した運転)14(高速道路)と15(特別項目)で行い、運転シュミレータの技能教習は2時間連続で行わず合計4時間超えてはいけないと決まってますね。
ちなみに技能教習時間は第一段階が1日2時間、第ニ段階は1日3時間ですが、他車種の受講でも1日3時間連続の技能教習は出来ません。
但し、第二種免許教習の第ニ段階や複数人数の教習、運転シュミレータを1時間以上空けて前後に2時間教習する場合に限り3時間連続の技能教習可能です。
と教官になる前にこんな細かい基準を覚えさせられます。 模擬運転の器械がシュミレーターです。
昔はハンドルやクラッチブレーキなど付いたただのおもちゃみたいなやつもありました。 シュミレーターではなくシミュレーターですよね。simulatorこれはシュミレーターとは読めないです。
義務ではありませんから教習所次第です。 実車もしくはシミュレーターです。 準中型の限定解除した時はそのシュミレーターしたけど普通免許の時してない気がする
ページ:
[1]