車の免許について - 大学1年です。週3日部活があります。バイトもあ
車の免許について大学1年です。週3日部活があります。バイトもありますが、車の講習と被ったら2回に1回は車を優先させるつもりです。こうやって予定を組んでいく場合、8/1から始めたらどのくらいして免許はとれますか? 車の免許は一気に取るのがオススメです。間隔開けると技能とか忘れて、やり直し何回も、とかありえますよ。
毎日詰め込んで20日くらいですから、貴方のペースでは100日くらいかかると思いますよ。 さて、教習の優先度がそんな低い扱いでは、よくて週2時間程度しか技能教習ができないんじゃないですか?。週2の予約が確保できるとすれば、それで単純計算でかかる期間は18週、5か月弱です。8月から始めたら12月までかかるでしょうね。いや、8月と12~1月は混雑時期なので、殆ど予約が取れずに技能教習が進まず、1~2月まで伸びても不思議はないですね。
普通自動車のコースは、最低34時間(AT限定は31時間)の技能教習と、検定が2回あり、これがどれだけスムーズに予約できるかで、通う期間はほぼ決まります。学科教習も26時間ありますが、これは教室で多数の教習生に対し同時に行えるので、時間割さえ配慮すれば、こなしていくのは難しくありませんからね。
そして、本人がいくら頻繁に教習所に通う気になっても、技能教習や検定は、予約が取れなければ進みません。よって「どのくらいの期間で免許が取れるか」は、回答困難な質問です。実際に通う予定の教習所を見学に行って、職員の話を鵜呑みにするのではなく、そこに実際に居る教習生に聞いて、予約の取り易さを確認しましょう。 それより大学生なら夏休みに合宿で取った方が良いですよ!合宿だと自分の大学だけでなくいろんな大学の人と友達になるチャンスがありますから!
ページ:
[1]