最近EV車がだいぶ出回っていますが、昔電気のみで動くトロリーバ
最近EV車がだいぶ出回っていますが、昔電気のみで動くトロリーバスがあったそうです。なぜ廃止になったのでしょうか。 架線から電気取って走っているので架線の維持費が掛かる、架線から外れた所を走ると停電し走行不能となる、例えばバスレーンに路上駐車されると迂回できないので運転手が帰って来るまで通行出来ない。
日本唯一のトロリーバスもEV車の性能が向上しEVバスに切り替わり廃止されます。 レールは不要だけど電気を供給する架線の設置と維持管理だけで思い切り金がかかります
それに架線から外れれば即停止で移動不可です
戦前および戦後に各地でトロリーバスが運用されていたのは、配給制の燃料に比べて電力の方が確保が容易だったという事情が大きいと思われます エンジン車が進化したからだと思いますが、EVの問題点については、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14302481249
を見てください。
ページ:
[1]