AT限定で免許を取得したのですが限定解除をしたいです。教習所
AT限定で免許を取得したのですが限定解除をしたいです。 教習所へ通うつもりなのですがすぐ入ることは出来るのでしょうか? AT限定免許を取得して何年か経ったら、、みたいな条件はあるのでしょうか? at限定免許からmt免許に変更する為の教習所に入る条件はありません。いつでも限定解除できます。
教習過程は3時限教習+1時限見極め+卒業限定となっており、受付をした日を含めなければ最低3日で卒業可能です。しかし、教習の延長などが起こった場合、もちろん日にちは伸びます。 ないですよ。それに、教習所に行かなくても、いきなり試験場でも限定解除は受験できます。大事なのは AT で運転する際に行う安全確認操作を行いながら、必要な変則操作を行うこと、だけですし、試験のコースは掲示されていますので、コースを事前に覚えることもできます。
AT で運転免許を取得していると、変速操作を行うタイミングがわからないこともあると思いますし、クラッチ操作がなかなか大変だと思います。自宅に軽トラでもあれば、クラッチ操作の練習くらいはできますね。後は、試験コースのマップを見て、どこで変速をするとよいか、落とし込むのが良い、と思います。
一応、運転免許センター合格組です。 教習所へ通うつもりなのですがすぐ入ることは出来るのでしょうか?
可能
AT限定解除・教習所費用
入学金を含め、最短時限(4限)での相場が約4.5~7万円
教習所・授業内容
教習所内の
指定コースのみの走行、路上走行はおこないません
1時限目:
クラッチ.チェンジの使い方.発進・停止.変速操作.ブレーキ操作
2時限目:
坂道発進.S字・クランク、
3時限目:
踏切通過.方向変換・縦列駐車
4時限目:
今までの復習+見極め
限定解除は実質の授業が3回しかないので、
その間にクラッチ操作全部を覚えないといけない
限定解除の検定
指定コース走行・70点以上合格
(後ろの座席・2番目に検定を受ける方が同乗)
限定解除の検定で合格後
合格証明書を持って試験場へ
印紙を買い、限定解除手続きの窓口へ
免許証の裏に
「普通車はAT車に限るの条件解除」の印鑑が押され
MT車を運転できます 空きがあれば何時でも可
最近は回転率を上げるため、最終的にMTとしたい場合は一旦AT限定で卒業させ、運転免許証を貰ったらすぐに再入所し、連続して限定解除教習に入る流れが主流化しております。 教習所に空きがあればいつでも入所できます。(免許期間は不問)
最近はATで取って解除する人も多いので(限定解除は場内で済む)、AT限定を楽しむ必要はありません。
ページ:
[1]