運転免許更新について - 初めて運転免許を更新します。初めて
運転免許更新について初めて運転免許を更新します。
初めての場合は、講習は2時間とあったのですが、全体を通して何時間ぐらいかかりますか?
受付後の視力検査とか諸々は30分程度かかると見ましたので、講習の開始は早くとも受付終了時刻の30分後とかでしょうか?その場合はトータルでだいたい3時間30分程度でしょうか。
講習開始は受付終了時刻の何分後位ですか?
平日でそこまで都会ではないので混んではいないと思います。 多く見て3時間半って見立て大体合ってると思いますよ。 朝一の受付でお昼くらいに終わる。
講習は時間が決まっているので。 コロナ禍の影響を受ける前の平日の大阪ですが、優良更新(講習30分)でも、一連の行程が終わるまで2時間半、下手をすればお昼休みを越えてしまった経験があります。
適性検査や写真撮影なども、実際の作業時間よりも待ち時間が数倍も掛かります。
長い待ち時間を経て適性試験と写真撮影が終わった者から順に講習室に案内されます。
ここで定員に達すると次の講習に回されますが、ここでまた待ち時間が発生します。
たった一人のことで、午後に回された経験があります。 「トータルでだいたい3時間30分程度でしょうか。」
⇒ そんな感じですね。 早い人はお昼前に終わります。
遅い人は夕方までかかります。
更新の拘束時間の長さは、
一言でいって「待ち時間の長さ」で決まります。
基本的に更新の手続きは先着順で進みます。
・早朝受付開始前から並んで待機する
・申請用紙をあらかじめ記入しておいて写真も持参
という努力をすれば、
・はいってすぐ申請ができる(現地で書類作成時間が不要)
・すぐに適性検査→写真撮影がおわる
・待ち時間なく朝一番の1回目講習が受講可能になる
・講習の間に新免許証の作成手順が終了する
・講習がおわればすぐに新免許証が交付される
ということになります。
この場合は昼前には終わるでしょう。
ですが受付時間終了ギリギリにいけば、
その時点でもう大量の待ち行列ができている訳です。
・まず書類作成や写真撮影に10分以上かかる
(この間も行列が増えていく)
・まず受付に時間がかかる
・適正検査も写真撮影も行列している
・講習は午後の回にまわされる
・免許交付作業も大量受付後なので時間がかかる
・講習終了から免許証交付までの待ち時間も長くなる
ということになるので夕方までかかることもあります。 受付時間前に行って昼には終わる感じ。
ページ:
[1]