将来中型トラック TRUCKの免許を取ろうと思ってるのですが準中免許から取った方がい
将来中型トラック TRUCKの免許を取ろうと思ってるのですが準中免許から取った方がいいのかそれとも普通免許から取った方がいいのか悩んでます。どっちの方が料金的にお得ですか?ちなみに普通自動二輪の免許は持ってます もし、将来の職業の為に中型を取るのであれば
悪い事は言わないから大型取った方が良いよ。
その理由は、免許制度に対してトラック業界の考えが
昔のままだから。
昔は8トン(4トンベースの量増し)までは
普通免許で運転出来た事から、地場の4トンや部品輸送の
7トンなどは普通免許でできる仕事として
「輸送仕事の初歩、入り口」と言う立ち位置だったんだよね。
そしてソレは今も変わっていないから、仕事内容や働く時間は
大型乗りと全然変わらないのに いまだに給与が全然安っすい。
炎天下や極寒の日も頑張ったのに??と、2度見するくらい
バカ安い。やってられなくなる。
その理由は、業界全体が「職業ドライバーは大型から」って
いう認識だからね。
人が沢山いた頃はそれでも4トンとか7トンの仕事も多くて
給与も良かったかもしれないけど 今は昔より
大型持ってる人が少なくて仕事量に対して人手が
足りない状況。
だから少しでも多く「大きなトラックで」沢山回す必要が
あって、結果的にどの業種でも基準として
求められるのは大型免許。
だから、仕事関係で中型取ろうと思ってるなら
悪い事は言わないから大型取るのが一番お勧めだね。
募集要項に中型から募集で高額給与が書いてあっても 結局
給与~~万円以上も可能!とかの書き方で 結局
良い給与貰うには大型で日夜走り回るのが
必須だったりする。
だから正直4トンや7トンでは仕事があるってだけで
世間一般の給与基準はぜ~んぜん貰えない。
仮に中型取って就職したら、間違い無く大型の必要性を
実感する事になるけど、仕事も忙しいから少ない休みを
削りながら時間掛かって取る事になる。
ソレなら初めに取っちゃう方が効率良いってコトなんだよね。
初期投資のお金の面でも 大型の方が教習料とか高くても
就職後に給与良いからスグに回収できるけど、中型は
その後の給与が安いから収入は右肩下がりになる。
大型しか勝たんし、中型では幸せになれない。
大型の方がデッカくて運転難しいイメージあるけど
基本的な運転技術においては4トンも10トンも 実は
そんなに変わらないんだよね。
むしろ4トンは小回り効くから、狭い所の輸送も多くて
テクニカルな事を要求される事が多く、ヘンな道を
走らされれば気を使うし 疲れるし イラつく事も多い。
結果事故も多い。
大型は載せてる荷物の総単価も高いし、何かの時に
社会的影響や修理費も高いから高速利用率も高く
ヤムチャしない会社が多い。
だから、免許さえとっちゃえば仕事は大型の方が
儲かるし楽だと思って間違い無いよ。
アメ車のデカいのに乗りたい理由で中型がいるなら
話は別だけど、そうでないなら中型なんて無視で良いよ。
大型二種と同じくツブシが効かなくて全く使えないので。 必ず中型免許を取る予定なら、準中型免許を取って少しでもトラックの運転に慣れておいた方がいいよ。
ただ、準中型の教習は普通車と2tトラックを使って教習するから、両方の操作があやふやになって自信ないな....。と思うなら普通車を取ってから中型でもいいと思うよ。 自分が通おうと思っている教習所にて、
①普通免許(二輪持ち)+中型(普通持ち)
②準中型免許(二輪持ち)+中型(準中型持ち)
総額で見積もってもらう。
料金的にはそれで解決。
以下は私の考え方。
準中型の教習でも普通車乗るので、ゆくゆく中型乗るなら準中型で取得したほうが良いと思います。
ただ、準中型免許を取ったあと2年間ペーパードライバー確定ならばあえて普通免許にしておいて中型乗れる時限数多くしておくのも一つの考え方。
準中型所持だと中型は検定まであっという間。
慣れてない人は苦労します。 お得も何もない。
中型は、20歳以上で普通免許、準中型免許、または大型特殊の
いずれかを取得後、2年以上経過している必要があるよ。
準中型は、普自二持ちで学科3コマ、技能39コマ。
中型は、準中型持ちで学科0コマ、技能9コマ。
ページ:
[1]