大学生です。 - 生協で通いで免許申し込んだのですが、合宿に変え
大学生です。生協で通いで免許申し込んだのですが、合宿に変えられますかね?
本日説明聞いてきましたが、通いは授業、バス全て自分で予約しないといけないので面倒くさいです。
免許センターが勝手に決めてくれる方がいいです。
また皆さんは大学生の頃、通学、合宿どちらで取りましたか? 「生協で通いで免許申し込んだのですが、合宿に変えられますかね?」
まあ、無理ですね。通いで申し込むってことは、通える距離にある地元の教習所でしょ。そういう人は、その教習所の合宿コースには参加できませんから。
あるいは、地元の通いのコースをやめて、遠くの合宿のコースに変えたいって話なら、できるとは思いますが、偏向じゃなくて「解約」と「新規申し込み」になるでしょう。解約にはキャンセル料を取られるので損ですよ。
「本日説明聞いてきましたが、通いは授業、バス全て自分で予約しないといけないので面倒くさいです」
説明を聞いただけなら、まだ申し込んではいないのでは?。申し込んでいないのなら、変更は自由に出来るでしょう。申し込んでしまっているなら、中途解約扱いです。
「免許センターが勝手に決めてくれる方がいいです」
免許センターと言う用語がどんな施設を指すのかは都道府県で異なりますが、通常は警察が運営する試験場などを指す言葉です。でも、教習は民間企業である教習所(自動車学校)が実施するもので、免許センターが何かを勝手に決めてくれる訳ではありませんよ。 教習所に関する事は免許センターでは何も決めません。 生協は取次店なので手続が何処まで進行しているか···です。
家族は大学生協へ通学最短コースで申込しました。少し割高でしたが入校式から卒業迄全てスケジュールが優先され行程表が出ており,自車校の無料送迎バスに乗車するだけで楽チンでした。
実施校は自車校HPで確認可能です。 通いで行けるなら合宿にはできません。
通えない距離にあるなら合宿は可能です。
自分に好き勝手に通いと合宿を選べるわけじゃないよ。
教習所は民間企業
免許センターは県の公安委員会が運営する官公庁
免許センターがあなたの教習には一切口出しはしません。
面倒くさがるのは良いですが、どうせなら心臓動かすのも面倒くさいでしょ。止めてみたらどうですか? 大学生協が斡旋している自動車学校では、合宿免許の取得が可能なのでしょうか?合宿で取得する自動車学校と、通いで取得する自動車学校が同一であれば可能でしょうか、別々の自動車学校だとすると、難しいと思います。
>免許センターが勝手に決めてくれる方がいいです。
免許センターは、そのような面倒までは見てくれませんよ。自動車学校の意味かもしれませんが、意味が全く異なってくるので、注意しましょう。
私は、学生自体には通いで取りました。普通運転免許から中型自動二輪(当時)だったので、そのようにしました。当時は、合宿免許は、選べなかったです。
ページ:
[1]