なぜ運転免許は国土交通省ではなく警察の所管なんですか? - 戦前の管轄の違
なぜ運転免許は国土交通省ではなく警察の所管なんですか?補足運転免許といっても、電車・船・飛行機の運転免許(操縦免許)は国土交通省です。また、自動車関係でいうと自動車整備士も国土交通省です。
ちなみに参考程度ですが、アメリカの場合は州の運輸省が運転免許を所管しています。 戦前の管轄の違いからですね。日本では内務省警察が自動車の運転免許を管轄したので、戦後の後身の自治体警察が引き続き管轄をしています。鉄道や船舶、航空機は、現在の国交省の前身が逓信省や鉄道省で、そこが管轄だったからですね。
なぜ最初に内務省警察が運転免許の担当をしたのかは知りませんが、明治当初の内務省は非常に広範な権限を持つ役所でした。通信や鉄道も、専門の省として独立するまでは内務省の一部局でした。よって、特に理由なく内務省が運転免許を担当し、地方に出先機関の多い警察が実務を担い、その後に単に独立する事無く今日まで引き継がれた、と言う事なのだと思います。
外国には外国の独自の経緯があるでしょう。警察組織だって、国により構成が異なったり、複数併存していたりしますしね。
ページ:
[1]