普通自動車免許MTを取得する流れについて知りたいです。今現在
普通自動車免許MTを取得する流れについて知りたいです。今現在、普通自動二輪ATを所持しており、
来年に普通自動車免許MTを教習所へ取りに行きたいと思ってあります。
その際に、教習所を無事に卒業したあと、卒業証明書や免許センターの手続きに必要な書類を受け取り、免許センターへ向かうと思うのですが、その際は自動二輪を初めて取得した際に行った学科試験等を受け直す必要があるのでしょうか?
インターネット等で知らべてみましたが、私の調べ方が甘く、なかなか欲しい情報にヒットしませんでした。
免許の手続き等に詳しい方がいましたら、お教え頂けますと幸いです。
追加
自動車免許を取得後はニッサンのラシーンを購入する予定です^ ^ 学科は、免除です。学科試験も受ける必要がありません。
よって、学科分、授業料が安くなります。
学科試験を受けるとしたら、旅客、二種免許を取るときだけ、大型免許も必要ありません。 普通二輪免許・大型二輪免許・普通免許・準中型免許・中型免許・大型免許・
大型特殊免許・牽引免許の第一種免許の学科試験は共通なため、
何れか1つの免許を取得していれば、他の免許の学科試験は免除です。
普通自動二輪AT限定は、普通自動二輪に含まれます。
普通免許取得に当たって、仮免学科試験も免除です。
従って、免許センターでは、教習所を卒業していれば技能試験も免除で
残る試験は、適性検査のみです。
尚、学科教習は、2コマ(危険予知・高速)あります。 原付き免許及び小型特殊免許を除き、普通免許や小型自動二輪免許以上の免許を持っている場合、二種免許以外の免許ヲ取得する時は、全て学科試験免除になります。
なので、教習所で卒業検定合格後に、卒業証明書と印鑑(認印でOK)と免許証を持って、あなたの住民票の管轄の免許試験センターに行き、受付後に視力等の適性検査及び写真撮影後に新たな免許証が発行されます。 •学科試験は免除です。免許センターに行けばわかると思いますが、追加で免許を取得する手続きをするだけです。
ページ:
[1]