自動車免許について質問です。 - 大型免許を取れば車両総重量11t以上
自動車免許について質問です。大型免許を取れば車両総重量11t以上、最大積載量6.5t以上、乗車定員30人以上の車両を運転することができます。
とありますが、大型免許を取れば中型免許で運転できる4tトラック TRUCKなども運転できるという事ですか?
それとも中型免許も別で受けなくては運転できないのでしょうか? 既に沢山回答がついていますが、日本の自動車免許には上位下位の関係があり、上位免許は下位免許の運転可能範囲を全て含んでいます。大型自動車免許があれば、原付、小型特殊自動車、普通~大型自動車の全てが運転できます。できないのは自動二輪、大型特殊、けん引車の運転です。よって、下位の免許を取得していなくても、下位免許の車両は運転できます。
また、そういう制度であるため、上位免許を取得してしまった人は、下位免許を後から取得することはできない仕組みになっています。大型持ちは、中型を受ける必要がないので、受けさせて貰えません。 大型自動車免許は
最大積載量6.5t以上
車両総重量11t以上
最大乗車定員30人以上
となります。
普通自動車免許
準中型自動車免許
中型自動車免許
の場合は
最大積載量~~t未満
車両総重量~~t未満
最大乗車定員~~人以下
ですよね?
普通免許〜中型免許には
制限があります。
大型自動車免許は
全ての項目が以上ですよね?
大型自動車免許は
普通自動車免許
準中型自動車免許
中型自動車免許
を含んだ資格になります! 既に他の回答にもある通り、大型免許で運転できる自動車は大型自動車の他、中型自動車、準中型自動車、普通自動車、小型特殊自動車、原動機付自転車を運転出来ます。
根拠:道路交通法第85条2項
従って、大型免許を取得した後に中型免許等下位の免許を取ることは出来ません。 元指導員です。
『以上』の意味はご存知でしょうか。
仮に『6.5t以上』ならば
6.49t→×
6.5t→~
なので…。 運転免許は大は小を兼ねます。
普通免許で原付に乗れるのと同じ理屈で、大型免許で中型車の運転ができます。
大型免許を取ると中型免許は取れなくなります。(お金払うから取らせてくださいと言っても取らせて貰えません。必要がない免許は取れない仕組みです。)
ページ:
[1]