質問です。 - 運転免許を取らないという選択肢はありでしょうか?私は運転
質問です。運転免許を取らないという選択肢はありでしょうか?
私は運転免許を取ろうとしている大学2年生です。
しかし、どうにも私は自分自身が運転できる気がしません。機械音痴だし、自転車でもしょっちゅうコケます。
もし人をひいてしまったらなどと考えるとハンドルを握るのすら怖くなりそうです。
卒業後は大阪か京都市内での就職をめざしています。
免許を取らない選択肢をどう思うか、また、そういう選択をされた人を知ってましたら教えてください。 学生のうちに運転免許は是非取得しましょう。社会人になると時間が取れることは非常に難しいでしょう。
少なくとも身分証明として写真付きのマイナンバーカードか運転免許証は必須です。運転はともかくとして、金融機関の口座の開設にあたっては写真付きのマイナンバーカードが無い場合は少なくともマイナンバー通知カードと運転免許証の組み合わせは必須(運転免許証が無い場合は住民票とその他書類一種類の組み合わせ、などが必須)だったり、携帯電話の契約やレンタル屋の契約等々、運転免許証一枚で事足りる場面が多々あります。
判断力や行動が鈍い分は予測でカバー、例えば何所から目の前の車道へ向かってボールがポーンと飛び出した、この場合は子供が飛び出してくる可能性が大いにあるので減速する、いつでもブレーキペダル踏めるようにする、といった具合です。
運転免許は日本人の2人に1人は取得している資格ですし、履歴書の資格欄にも書けます。ついでに言うと学内の生活や社会において地理や旅行や雑談で道路の通り名(~×通り)とか車(バイク)での体験談などの話のネタにもなったりするので興味をもつことは良いことであると思います。 取れる時間は学生のいまのウチですよ。
別に免許取得して運転が怖い嫌なら
運転しなきゃいい
あって困るものではない。
やっぱり免許取っとけばよかった!
って思っても
就職して新人なんか特に忙しいのに
会社にも迷惑だし行けないですよ!
君~免許ぐらい学生の間に
取っとけよ~が社会の常識なので! 取らない選択をした人を知っています。
卒業後の人生は60年ぐらいはあります。
どのような場所で暮らすか、どんな職に就くか、結婚してどこに行くかも分からないので、時間があるうちに取るだけ取っておくことをお勧めしたいです。
将来家庭を持って子供が産まれても、手を引いてバスや、自転車、タクシー…雨の日も不便ですよね。重たい買い物もできないし。
その人はいつもタクシーで、不便そうだなぁと思います。
運転が苦手そうとの事ですが、交通量の少ない場所に住んだとしたら運転なんて難しくもなんともないです。
大人になって取ろうと思うと、思うように時間が取れなくてかなり日数もかかるし大変ですよ。
年齢が上がってくると、だんだん恐怖心が生まれて手が出せなくなって来そうです。
就職の時に履歴書に普通免許を持っていたら書く欄がありますが、ほとんどの人は持っているので書くと思います。
それが就職にプラスになるかは分かりませんが、持っていないよりは持っている方が、普通の人だと認識されそうなイメージがあります。 うちの娘は今年大学を卒業しました。運動音痴でスピード感が苦手で免許を取得する気はないようです。親としては免許は取っておいて欲しいと思います。とりあえず挑戦してみて駄目だったら諦めましょう。妻は免許はありませんが、なんとかなっています。 教習所に入校して無理だったというよりは、最初から取らない選択のほうが、心の傷を負わずに済みます。 まだ教習に行ってないんですよね?
>私は自分自身が運転できる気がしません。
>機械音痴だし、自転車でもしょっちゅうコケます。
教習所へ行く前はそういう人もいますよ。
機械音痴の人も、運動神経が悪い人、バランス感覚の悪い人も
免許を取っています。
何もしない、運転もしたことがないのに、
「生涯免許なし」と決めるのは、早いのではないでしょうか。
ちなみに私が自動車免許を取ったのは46歳です。
ずっと街暮らしで、自動車免許は不要と思っていましたが、
郊外に引っ越すことになり、取りました。
ページ:
[1]