次、運転免許の制度が変わるとしたらどう変わると思いますか?四輪免
次、運転免許の制度が変わるとしたらどう変わると思いますか?四輪免許はこれ以上細分化されると思いますか? 普通二輪の小型限定が独立するぐらいしか思い付きませんね。
四輪はこれ以上分けると皆がついていけなくなると思います。 一番重要なのはデジタル化です。
免許の更新はマイナンバーカードを利用してスマホで更新。
講習はリモートで受講すれば巨大な免許センターや警察の天下りを養う費用が要らなくなって安く更新できます。
更新のたびに読みもしない教本を強制的に買わされるのってバカみたいでしょ。 高齢者免許・実車検定なんかは段階的に施行されると思うし、むしろ施行されるべき。 AT限定があるので何かしら限定免許が出来るのかなぁ~と思ったりしてます。
あくまでも憶測でしか無いですが、
例えば、電気自動車限定とか・・・
そう考えると限定免許だといちいち限定解除しなくてはならないので、
面倒ですね。 近い将来にあり得そうなのは、MTの試験車を廃止するためのAT限定免許の廃止でしょうね。動力の出銭銅貨やハイブリッド化が進めば、MT車と言う存在自体が稀になり、教習も試験も全てAT車で行い、MT車に乗りたい人は自分で勝手に練習して乗れ、行政はそこまで面倒見ない、と言う制度になるでしょう。
でも、普通から大型まで4つも段階を作ってしまった免許の統合は、たぶん行われないんじゃないですかね。お役人は前例踏襲主義ですし、過去の先輩上司がたが「なさった」改訂を無にするような改革には及び腰でしょうからね。別に4段階あるからと言って、段階を踏んで取得する義務はない訳ですから、不要な種類は利用者側が無視をすると言う対応もできますし。
超小型モビリティなどで現在実験されている小型車限定の免許の登場もあるかも知れませんが、可能性は低そうです。
個人的には、原付免許を廃止し、普通二輪の小型限定と統合した「小型二輪免許」の創設により、二輪車は技能試験なしでは乗れないようにし、50cc原付のための制度(30km/h制限や二段階右折)をごっそり廃止してしまう、と言う制度改革を期待していますが、まあ実施は難しいでしょうね。 電気自動車、自動運転で細分化されると思いまう。
その代わりMT免許は無くなるでしょうね。
ページ:
[1]