家に車がない場合、免許を取ることについて大学4年、就活も終わって時間に余裕
家に車がない場合、免許を取ることについて大学4年、就活も終わって時間に余裕が生まれています。
「免許取れても乗って経験を積まないとペーパードライバーになっちゃうよ」とずっと言っていた親が、今になって「乗らなくても免許くらい取っておいたら?いざという時、ないよりは役に立つと思うよ?」と言い始めました。
上記のように言われて、免許取りに行こうかな、と少し心が傾きつつあります。
ただ、家の立地的に車は必要ないし、家の敷地に駐車スペースもないので車を買う予定はありません。免許取っても、ペーパードライバーまっしぐらになりそうです。
しかし、将来的に実家から独立することになったら、車を持つ可能性は0ではありませんし、時間に余裕があるのは学生である今だけです。親には「一度免許を取れば、ペーパードライバーであっても、また専用の講習に行けば、運転の感覚を思い出せると思うよ」言われました。
皆様が私のような状況でしたら、どのようにお考えになりますか。いろんなご意見お待ちしております。 持ってて損することはありませんよ。身分証明書になりますし、何かあって運転する必要があるかも知れません。
時間があるなら取得した方がいいです。出来るだけ早く行かないとたくさんの高校生が入学してきて教習時間が取りにくくなります。 他の皆様も言われている通りぜひ取った方がいいです。11月下旬頃からは、就職や進学が決まった高校生が教習所に押し寄せるので、取るなら今すぐがおすすめです。 車の免許は、時間と学割のある学生のうちに、是非取りましょう。
自宅の立地と、駐車場や車の所有の有無と、免許の取得は完全に別問題です。
それに、ペーパーになるのを心配されているようですが、
就職先で急遽、車の運転を頼まれる可能性も有ですので。 そもそも車など所有しなくても必要なときだけレンタカーやカーシェアリングで借りればいいと思ってます。
また、普通免許とれば原付にも乗れますので
足がわりに原付を所有するのも良いかもしれません。無いより可能性は広がります。 車の免許を取るためだけに時間を取ることは学生のうちが一番楽だから、
取るんなら、学生のうちが良いよ。
それと運転免許はその場その時の必要・不要だけで判断してると、いざ必要というときに車が運転できなくて泣きを見ることは十分にありえます。
たとえば去年の3月ごろにコロナの感染拡大防止策として海外からの帰国者が軒並み空港からの電車やバスタクシーなどの利用が禁止されて、「今時、免許を持たない選択をする人も多いのに酷い!」と嘆いてる人が続出しましたよね?
そういうことです。
ページ:
[1]