運転免許学科試験のこの問題どういう意味かわかる方いますか??
運転免許学科試験のこの問題どういう意味かわかる方いますか?? 優先道路についてです。「図の表示は前方の交差する道路に対し優先道路であることを示す」
この文章の意味は、▽の表示がある場合、この先で交差する道路に対し、
「こちらが優先」であることを示す
という意味です。
この表示の意味は、この先で交差する道路は、こちらの道路に対し優先である
というのが正しいので✕ どっちをどっちから見てるかだけだと思うけどね。
常識的に、y字路の三角形は何を意味していますか?です。
で、三角形の先の道路が優先道路である。ですね。
なので、ノの字の道路が一本の道路で、三角形の書いてある道路が枝道な訳です。
なので、ノの字の道路が優先道路であるとする質問が正しいか正しくないかです。
超サービス問題だと思いますけどね。
なんの捻りもありませんし引っかけでもありませんよ。 逆三角形の道路標示がある道路から見て、交差する道路(表示のない道路)が優先道路となります。
問題は「交差する道路より表示がある方が優先道路だ」と言っているので答えは✕です。 下に記されてる逆三角の標示は2本の道路から1本に合流する標示ですが、左から来る車が優先ですよ、って意味になります。 何がわからないのかわからない。ひねくれてもいないかんたんな問題だと思うし、解説も適切でわかりやすい
どこがわからないのか、もしくは自分はこう解釈したが何が違うかわからないのか書かないと答えようがない
ページ:
[1]